ふ湯河原の小学3年生
入浴体験イベント
おかみの会は 女湯担当
小学校3校
15年くらい前からかな?
小学校4年生位になると 宿泊学習なるものが始まりますよね。
近隣の青少年センターで キャンプとか6年生なら日光や久能山東照宮に修学旅行となります。
温泉街の子供達が 公衆浴場のマナーが良くなかったら 悩みの種になるのではないかと…
旅館青年部が 年に1度 お風呂の 入り方を教える授業を始めたわけです。
子供達は 授業の一環で 町営の日帰り温泉で 入浴。
面白いでしょう。
今は お風呂ないお家って そんなにないように思いますが 昔昔は ねぇ 銭湯行ってましたよね。髪の毛洗う時は 下水に近い方で洗うとか シャワー使う時のマナーとか 父や母でなく うるさい おじ様おば様から 教わった記憶ありませんか?
今は 小学生でも 1人でお風呂入る事多いようで 立ったまま かけ湯したりして 友達同士で座って流さないと お湯かかるよ~
って 体験して 気がついてもらう 良い時間でした。
授業中にお風呂なんて 温泉街でしか出来ない体験授業です。