我が家の工作王子ざっと君6歳。

曾ばあちゃん家に行って

何かしらお手伝いすると

お賃、と言って

お小遣いをもらいます。

  

だいたいもらった日の帰りに

スーパーで

おもちゃ付きのお菓子

(お菓子はラムネ1個みたいなやつ)

を買って使ってしまう。

  

主人はそれを見ながら

本当に欲しいものは

お金を貯めて買わないと。

  

なんてよく言ってますが

本人はうわの空で聞いてます(汗)。

  

  

でも幼児さんはそれ普通だから!

  

  

って小室先生に言われました。

うちの子こんなので将来不安、

なんて思わなくていいから!

って。(笑)

  

  

欲しいものを買うために

我慢して

お金を貯める

というのができるのは

小学校高学年以降。

  

計画的に使えるようになるには

段階があって。。。

  

  

・・・

なんてお金の話しあれこれを

たくさん聞きました。

目から鱗がボロボロ。

  

  

昨日は

この春から

新たにスタートする新講座

「キッズマネーリテラシー講座」の

インストラクター講座を

zoom受講しました。

  

  

性教育とお金の教育。

これ、

学校じゃ教えてくれないけど

生きてくために大切なこと。

知らないで大人になると

すごく困ること。

  

その一つ、

お金について学べるのがこの

キッズマネーリテラシー講座。

  

小室先生直々に

学んでいます。

  

  

子供にどうお小遣いを

渡せばいいのか、とか

いくら渡せばいいのか、とか

そんな

小手先のノウハウではなく、

  

子供達が

就労について、

将来働いて

お金をいただくということについて、

興味をもつきっかけになるような

働きかけを

小さいうちからやっておこうよ

っていう

子供達の将来を

考えた内容。

  

  

やっぱりこれも

子供達への愛

だなぁ

  

  

なんて

小室先生の愛を感じながら

話を聞いてました。

  

  

春には高知でも

講座をスタートする予定。

またご案内します。

  

  

写真は、去年の年末に

香川で小室先生に

お会いした時のもの♪

 


親勉インストラクター & EQ絵本講師 梅原 千恵 
 

facebookへぜひお友達申請してくださいねニコニコ

メッセンジャーでもお申込み受付しています。