今日もご訪問くださいましてありがとうございます!

6歳と3歳の姉妹の母、看護師もしています!

広田桃代です。

 

 

【今年初登り!】

 

連休はいかがお過ごしでしたか?

 

我が家は

娘2人(6歳と3歳)と3人で過ごす連休!

日曜日には、

3人で山登り!

 

 

 

 

1/3には、

名古屋のテレビ塔には

階段で登ったけど!

 

 

 

 

 


 

 

 

そう!階段でも登れるのですよ!

週末と祝日だけ限定開放されています▼

毎週土曜日・日曜日・祝日 スカイウォーキング開催中! | イベント&トピックス | 名古屋テレビ塔公式サイト MIRAI TOWER (nagoya-tv-tower.co.jp)

 

 

今年初の山登り⛰

多度山に行きました!

 

ここは3回目ぐらいかな。

 

 

行きは、

健脚ルートと呼ばれる

大人でも

歩きごたえがあるコースで、

2人とも頑張って登ったなぁと。

 

 


 

 

 

帰りは、

木曽三川が綺麗に見える

眺望満喫コースで!

 

 

頂上からは、

木曽三川

木曽川・長良川・揖斐川

とっても綺麗に見えました!

 

 


 

 

ちなみに、

木曽三川って

受験でも出ますよー!

 

 

 

頂上近くの日陰部分には、

僅かに雪☃️が残っていて、

大喜び❗️

 

 


 

 

全然寒そうじゃないのに

びっくり(笑)

 

 

寒さの中で

咲き始めいた梅の花も

とっても綺麗でした❢

 

 

 

 

そう、

月3、4回は、山登りに行く我が家。

 

親子登山って

めちゃくちゃよいことだらけ!!

 

今日は、

私が感じている、

その良いところを

書いていきたいと思います!

 

 

 

★親子のスキンシップ&コミュニケーション

手をつないで歩いたりするしね!

そして、よく聞かれますが、

次女は3歳ですが、

我が家、

山登りでは抱っこはしないですよ!

 

私も荷物持ちながらで、腰にも負担かかるし、

抱っこってならないように声掛け、とか

いろいろと工夫しています!

 

スキンシップはもちろんのこと、

いろいろと話しながら歩いていくので、

コミュニケーションがたくさんとれますよね!

 

★体が鍛えられる

登山は長時間の有酸素運動なんです!

心肺機能や運動機能、

足腰の筋肉も鍛えられますね!

 

両手両足、全身を使って、

楽しそうに挑んで登っていきますよ!

 

★子どもの達成感、

自己肯定感が高まります!

自分の足で、登り切ったという達成感!

これは決してお金では買えないもの!

貴重な成功体験になります

少々のことではくじけない、あきらめない強さ、

にも繋がります!

 

山道では、

人とすれ違うと挨拶をするのですが、

(挨拶をするというコミュニケーションやマナーも

子どもに伝えていくことができます)

 

我が家、必ず聞かれます!

「こんにちは!何歳なの~?すごいね!

よく登ってきたね!がんばってね!」と。

 

この会話からも

子どもの自己肯定感アップしまくり~!!

こちらについては

親勉の中級講座でも詳しくお伝えしています!

 

★自然を体感しながらの学び

山道にはいろんな植物や虫

山からの景色、川、雲、

キャンプなどでは、綺麗な星空

 

教科書や図鑑でみているものが

実際に触れてみたり、

体感したり!

 

季節ごとに全くちがうものを

体感できます!

 

秋はどんぐりや松ぼっくりを

ビニール袋に入れて持ち帰り

自由に工作!

 

★よく動いてよく食べてよく寝る

しっかり登り切ったら、お腹もすくよね!

頂上で食べるおにぎりがこれまた美味しい!

しっかり使った体を休めることも大事!

 

★親以外からの刺激

我が家は6歳と3歳の姉妹ですが、

二人で手をつないで頑張ったり、

姉が妹に声をかけてあげたりする場面も

よくあります。

 

また、

ママ友の家族と一緒にいくこともあります!

これもまた子どもにとっては良い刺激!

同年代の子どもがいると

頑張ろう!って、より前向きな気持ちが

子どもの心の中でも芽生えます!

 

 

 

★親も、親が!楽しんでる!!

これ、とっても大事だなぁと!

子どもって、小さくても

親のことをよく見てますよね!

楽しくないと続かないし、

無理矢理やらされても

大人だって楽しくないですよね!

 

 

 

少し前に読んだこちらの本にも

具体的にとてもわかりやすく

アウトドアで楽しく、ワクワクする時間を

過ごすことの大切さが

たくさん書かれていて、

もう、首がもげる程

頷きながら、読みましたよ!!

瀧 靖之先生の

【アウトドア育脳のすすめ】

 


 

 

 

https://books.rakuten.co.jp/rb/15288281/

 

 

 

 

 

看護師もしている私!

脳科学!とか聞くと

看護師になってから脳外科で働いていたので

いろいろと気になってしまう(笑)

 

そして、

本の中に書かれていた中で

とても胸に響いたこと

 

↓ ↓ ↓

 

子どもは目標を達成することで、

大きく成長します。

「自己肯定感に支えられた、

やり抜く力・やり遂げる力」というのは

何に対してもとても重要ですから、

子どものその後の勉強にも仕事にも

活きていくのではないでしょうか。

 

 

子育てしている

お母さん、お父さんに

ぜひ読んで頂きたい一冊です!

 

 

 

今年も密を避けながら

たくさん山登り⛰

していきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に…

 

 

よく歩くようにしている我が家。

 

こちらは、

我が家の6歳長女の

プリントの

爆笑&ほっこりしたプリントの回答です🤣

 

 

 

 

確かに、

毎日、学校で、放課になると

6歳長女は、

大好きな

鉄棒や、うんていをしに

出ていくと話していたが…

 

 

 

 

 

もう一つは、

何でもできるよ!と

いつも声をかけていたり。

 

 


 

 

 

子どもの自己肯定感を高めること、

本当に大切だと

感じています。

 

 

『親勉』の中級講座でも

自己肯定感をあげる褒め方・叱り方も

お伝えしています。

 

 

 

 

親勉って何?

体験会に参加してみたい!

と思われた方はこちらからになります▼

https://gamp.ameblo.jp/oyaben-nagoya-hirota/entry-12362719137.html


 

 

 

 

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

良かったらポチっとしてくださいますと

嬉しいです!

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村