算数は、体験が全て。

 

体験を積み重ねることで

本当の算数力を伸ばします。

 

 

宝石赤宝石赤宝石赤

ブログに

ご訪問ありがとうございます。
 

遊ぶだけで理数脳が育つ
新感覚の数学アートパズル《ナノドッツ》

シニアインストラクター

&
日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター

きむらあきこです。

 

理系学部・理系職出身

小学生の娘2人と、数学教員夫の4人家族
 

手先を使うこと、パズル、創作、算数、アートなどについて発信しています。
 

 

 

 

はじめましての方は、ぜひこちらからブルー音符

自己紹介はこちら♪

 

 

 

 

 

【WSレポート・4月】
🔺図形の決め手:角度で遊ぼっ!🍕📐
三角定規や分度器ともっと仲良くなる仕掛け

  

 

毎月1回開催している

【作って発見!創造力を親子で育む

算数×体験ワークショップ】

 

.

 

 

4月のテーマは

「角度」でした!

 

 

 

 

 

 

角度とはなんぞや?

 

 

というお話から

 

 

三角定規、

分度器、

三角形の仕組み

鏡あそび、

 

そして、

一番盛り上がったのは

やはりピザゲーム‼️

🍕🍕

 

 

 

角度を意識しながら

まずは自分たちで丁寧に手作り✂️

 

そこからは条件や制限をつけて、

サイコロや計算も一緒にする遊びに

親子、兄弟で大盛り上がり!

 

 

 

225度、270度といった

遊角ピザを完成させ、

 

そのあとは

駆け引きしながら

360度完食を目指したり。

 

 

 

ちょこっとマニアックな

角度に関する動画を

YouTubeで見たり。

(子供たち、YouTubeに大喜びw)

(4分くらいですが)

 

 

 

 

ピザでイヤリングやリボン🎀

ぬいぐるみの耳

思い思いのポーズで記念写真📷

 

 

 

 

楽しい学びのある

日曜の朝となりました(^-^)

 

 

 

 

 

早速ご感想をいただいております!



↓↓↓↓


(広島)小2Mさん 親子さま

 

昨日は、ありがとうございました。

毎回、共有資料や手元の資料も秀逸で作り込まれています。

こどもに対してzoomで伝えるのはなかなか難しいと思いますが
伝え方がとてもお上手で、
丁寧な声かけで一人一人気にかけてもらっている感じがあり、
飽きたり疲れたりする事なく集中して参加出来ています。



講師としてもたくさん学ばせて頂いてます
子どもも毎回楽しい!と言ってます!!

 


 




Kさん 親子さま
 

娘にとって初めて見る分度器と三角定規でしたが、
〇〇〇貼りの工夫で
すごく身近に感じることができました。

ピザゲームはとても楽しく、弟と白熱しておりました
動画のすごい発見も、とても面白かったです♪

 





小学生姉弟の親子様
 

日曜開催だったのてリアルで受けれる!と意気揚々でした。
鏡を使った見え方をした時、
面台の鏡でやったことがあるよと娘にドヤ顔されました。

ピザゲームは2人で楽しんでました。


今日はありがとうございました。

 

 



Mさん 親子さま
 

録画で拝見しました!

 

子供たちはワークショップのピザゲームが一番楽しかったようです。
どうすれば多くのピザを食べられ

サイコロの目を予想しながら遊んでいました。

 

ワークショップのあとは、元々持っているオモチャのピザに

三角定規や分度器をあてて

「これは30°、これは60°!」と言ったり

鏡の前にピザを置いたりして遊んでいました♪



録画なのに、飽きずに見ながら、
参加しているような気持ちになれる
のがすごいと思いました。
タイミングがあえば、次はライブ参加したいと思います。
ありがとうございました。

 

 



 

中学受験算数の図形問題でも

角度の理解は

本当に欠かせません。

 

高校数学での三角関数と角度は

切っても切れない関係。

 

 

 

ですが、私のワークショップ

対象は低学年。

 

そのため本当に理解できるのは

まだまだ先でも大丈夫です。

 

 

 

とにかく今は

 

身の回りのものや遊び、

 

手の感触、

 

目からの記憶、

 

耳や口など言葉=音で触れるなど

 

 

親子一緒に五感を大切に。

そんな気持ちで

レッスンを構成しています。

 

 

 

 

 

いつも行く公園の滑り台の角度

バスケットやサッカーのシュートの角度

眉毛やアイラインの角度

ダンスや体操での手足の角度

プログラミングで、物体を回転させる角度

 

などなど

 

 

角度は日常にあふれています。

 

 

 

実際のピザでも

ぜひ角度を意識して

美味しく食べていただきたいです^^

 

 

 

 

 

 

来月5月は、

折り鶴×算数をやります✨

 



遊びながら親子で算数に触れたい方は、

ぜひ遊びにきてくださいね!

 

 

↓↓↓

 

 

<5月>

2024/5/18㈯ 9:00-10:30

【算数×折り紙×アート】

折り鶴×展開図からデザインを考えよう

▼▼▼

 

 

 


参加費 3,300円
おすすめの対象:小3以上



折り紙工学の視点を取り入れたワークショップです。

折り鶴の折り目を展開図として

図形の観察や、デザインにチャレンジしてみましょう^^

※基本の折り鶴を折れるようにしておいてください。

 

 

 

 

 

詳細については、無料メルマガの方で

後日ご案内させていただきます。

月1回でも継続することで、

お子様の才能や算数力の成長に

つながっていきます。

身近な算数を楽しく体感する機会として

 

 

最速のご案内は無料メルマガから。

https://resast.jp/subscribe/98905

 

 

#PR

 

 


 

 

 

#算数体験 #親子ワークショップ #幼児から小学生

 
 
 
 
 
手を動かしながらの
思考×試行
本当の算数力を磨きます。
 
 
 
 

今後のワークショップについては

無料メルマガにて配信します。

 

 

下矢印

https://resast.jp/subscribe/98905


無料で登録すれば

バックナンバーからも読んでいただけます♪

 

 

 

本日はここまで♪

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

 

 

#幼児さんすうインストラクター

#数学アートパズルナノドッツ講師

#算数体験アドバイザー