算数は、体験が全て。

 

体験を積み重ねることで

本当の算数力を伸ばします。

 

 

宝石赤宝石赤宝石赤

ブログに

ご訪問ありがとうございます。
 

遊ぶだけで理数脳が育つ
新感覚の数学アートパズル《ナノドッツ》

シニアインストラクター

&
日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター

きむらあきこです。

 

理系学部・理系職出身

小学生の娘2人と、数学教員夫の4人家族
 

手先を使うこと、パズル、創作、算数、アートなどについて発信しています。
 

 

 

 

はじめましての方は、ぜひこちらからブルー音符

自己紹介はこちら♪

 

 

 

 

【重要なお知らせ】
秋以降の講座について 

  

 

 


 

 

 

小6長女の受験サポート、

および

私自身のキャリア環境設定に

重点を置くため

 

 

2023年11月~2024年2月の

4か月間

全ての講座を

ストップさせていただきます。

 

 

 

 

算数×体験ワークショップ

9月・10月は

新しい内容でいつも通り開催します。

(具体的な日程と内容は、次回発表します!)

 

 

また、

過去に開催したワークショップは

3,300円で個別開催が可能です。

詳しくはこちら

▼▼▼

 

99384_zgixmzrlzdnjmgrjywjlnjazmgqxotc3mtkxzgvlzti

 

 

 

 

そして、ナノドッツ講座について

 

 

レベル1:入門講座(90分)※1回30~45分など分割が可能

レベル2:初級講座(120分)※1回40~60分など分割が可能

レベル3:中級講座(5時間)※60分×5回で実施

 

こちらの技術講座のみ

オンラインで個別開催が可能です。

 

 



ナノドッツは

通常のワークショップに比べ

より算数、そして、

STEAM教育の要素が濃く

 

学年・お子さんの能力・目標に合わせて

指導レベルもかなり変化させる

完全個別指導になります。

 

 

また、レッスンを分割して受講も可能なので

先述した休止期間内だとしても

修了までスケジュールを組んで

開催させていただきます。

 

▼▼

講座へのリクエスト、無料相談はこちらから

https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/33691

 

 

 

 

 

インストラクターに

直接お問い合わせするのは

ちょっと気が引けるなぁ

 

 

どんな講座があるのかな

 

 

という方は

まずは日本ナノドッツ協会のHPをチェック!

http://nanodots-japan.net/

 

 

「体験会開催中」「受講する」という

丸ボタンを押せば

協会へのお問い合わせフォームへとつながります。

http://nanodots-japan.net/contact.html

 

 

そこからぜひ

リクエストを送ってください♪

 

 

 

 

とにかくナノドッツに触ってみたい方は

こちらのレンタルサービスをご利用ください

▼▼

 
ナノドッツレンタルシステム






<レンタル商品について>

3つのコースをご用意しました。1か月単位でのレンタルが可能です。
申込の当月は送料・手数料等の費用のみの負担で、
レンタル料は翌月からの負担となるため、月々、無理ない値段でナノドッツが使えます

レンタル料は、サブスクリプション形式毎月1日に引き落としされます。
キャンセルの申込みはいつでも可能です。

キャンセルをお伝えいただいてから、速やかに返却してください。

25日までに返却の確認ができましたら翌月からの引き落としは中止されます。

誤飲防止の注意事項やレンタルのルール等をよくご確認の上
ご利用いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

詳細・お申込みはこちら
▼▼▼
 
ナノドッツレンタルサービス

 

 

 

 

 

 

算数が苦手だったお母さんでも

読みやすい「算数のおはなし」や

「集中力」「創造力」について

書いてマス♪

無料メルマガ  

https://resast.jp/subscribe/98905

 

 

 

 

#算数体験アドバイザー

#幼児さんすうインストラクター


 

 

 

 

本日はここまで♪

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

インスタ

Facebook

きむらあきこ/nanodots 無料LINE

 

 

日本nanodots協会HP

 【知育を越える 遊びの宇宙へ🚀

 

ナノドッツ購入サイト

 

ナノドッツ本講座

オンライン・ナノドッツ体験会

きむらあきこへの

ナノドッツ体験会・講座リクエストは

こちらからお願い致しますニコニコ

 

 

 

 

 

(シニアの方、初心者の方には、大きいのもオススメです^^)

 

 

 

ではまたデレデレ