「ドイツのパンって黒くて硬いんでしょ?」と日本の方によく聞かれます。

 

勿論そういうパンもありますけど、食に対する関心が低いドイツ人だって

そんなのばっかり食べてはいませんよ。

 

ほら見て、こんなに色々な種類のパンがあるんですよ。

 

この様な大きなパンはスライスして夕食によく食べます。

いつでもすぐ食べられるように常備しているご家庭もあります。

 

朝食にはBrötchen(ブレートヒェン)という小さいパンが好んで食べられます。

ドイツのパン屋さんは朝6時位から開いているところも多く、

早起きのご家庭であれば、焼きたてのパンを買いに行ったりもしますが

(通勤途中にパンを買う人も勿論大勢います)

 

我が家はそんな余裕はありませんので、平日は冷凍しておいた小さなパンを

前夜に外に出して自然解凍させるか、ホームベーカリーを寝る前に仕込むか、

市販の生地を買っておいて朝丸めてオーブンで焼くなどしています。

 

週末の朝だけは焼きたてのパンを買いに行きます。

我が家では週末パン屋に行くのは夫と子供達の役目です。

 

近所のパン屋さんでは、ある一定以上の金額を購入するとスタンプが貰え

スタンプが10個貯まると1kgまでのパンどれでも1つ無料で貰えます。

 

貯まったスタンプカードがあるのでパンを買うついでに交換しに行ってきました。

通常買うお食事パンは400-500g程度のサイズですが、折角ですから1kgのパンを選択。

結構重たいです。

 

息子の1歳の誕生日の時に、一升餅が準備できずパンで代用したこともありました爆笑

生まれた時は天然パーマでしたが、切ったらなくなっちゃいました。

 

子供達にパンを持たせて「これが1kgだよ。」

4分の1に切ったパンを見せて「これが250g。2つで500g。これが4つ全部合わさると1kg」

とアナウンス。(声掛けの事を親勉ではアナウンスと呼びます)

1/4、2/4、3/4、4/4=1も同時にアナウンス。

 

すると娘が「お母さん、そう言えば4kg痩せたの?」とびっくり

私の七夕の短冊です。

 

「あのね、4kgって言ったらこのパン4つ分。とっても重たいよね?

こんなに沢山一気に痩せるのは難しいことなんだよ」と。

 

7月13日の時点で1kg減りましたが先はまだ長いショボーン

 

親勉ってなに? 親勉にご興味のある方は創始者である小室尚子先生の

「子育てに役立つ無料お役立ちメルマガ」をどうぞご覧ください。
お申し込みはこちらから↓
https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?muellersatomi.c

 

 

ヨーロッパ各地で開催される親勉セミナーにご興味のある方は

ミュラー里美までご連絡くださいませ。