こんにちは(‐^▽^‐)

親孝行アドバイザー 秋田谷ゆいかです。


さて、いきますよ!

「賀寿祝いシリーズ」

今日は、

「還暦(かんれき)」


61歳をお祝いします。


61年経つと、丁度誕生日の月日、曜日が同じになるんですね。

生まれた年の干支に戻ることから

還暦という言葉の意味は、「本卦還り」ともいいます。


お祝いのときの表書きには、

「祝還暦」と書くことが多いですが、

「華寿」と書く時もあります。


「華」は分解すると「十」が六つと「一」になるので、

 
数え年で「六十一」、つまり還暦の意味になります。

 
表書きとして「華寿之御祝」「賀華甲」というものもあります。

 
これは字が美しいので、特に女性へのお祝いには好適です。


キラキラ還暦祝いのプレゼントキラキラ

還暦は生まれ年の干支に還ることから、

赤ん
坊に還ったということと、

「赤は魔よけの色」ということから

赤い頭巾、赤ちゃんちゃん
こ、赤い座布団など

を贈る風習がありました。


生まれ変わった気持ちで

ますますお元気に
という

願いを込めて祝います。


しかし、現代の60歳と言えば、

寿命も長くなり、現役の方も多い。

お年寄りなんて呼べませんね。
   
定番のちゃんちゃんこのプレゼントも人生に一度

着てみたいかもしれません。

でも、嫌がりそうなご両親には、

若めのものも喜ばれます。

ポイント還暦プレゼントポイント

●定番
赤い頭巾・赤ちゃんちゃんこ・赤い座布団
健康グッズ・花束

チョットひねって
縁起物・ひげ剃り・ブックカバ-・温泉旅行・マッサ-ジ機

●普段使えるもの
メガネケ-ス・湯のみ・財布・腕時計

●お酒好きには
地酒・ワイン・ワイングラス・冷酒セット・高級ブランデ-

●焼酎好きの人には
焼酎ホ-ムサ-バ-・食いのみセット

   
●朝から楽しく
マグカップ・コ-ヒ-カップ・エスプレッソマシ-ン

●趣味にそった
ゴルフ用具・釣竿・画材セット・テニス用品

●楽しみを
ふかふか寝具一式・ウオ-キングシュ-ズ

●赤いもの
赤いバラの花60本・赤いカバン・赤いスカーフ
赤いジュエリ-・赤いカ-ディガン・赤いポロシャツ