こんにちは( ´艸`)

親孝行アドバイザー 秋田谷ゆいかです。


結婚が決まれば、

自然と家族ぐるみの付き合いに変わります。


それは、付き合っている頃とは

まったく違うものですよね。

$◆親孝行.Style*◆


1年の中で、様々なイベントがありますが、

その度に、顔を合わせることになります。


せっかくなら、その新しい家族と

楽しく仲良くいきたいもの。


それでも、緊張してしまったり、

なかなか雰囲気に溶け込めなかったり

どうしたらいいか分からないこともあると思います。


そこで、

◆相手の家族と仲良くなる3つの方法◆

【1】相手のことをよく知ろう

相手がなにを好きなのか。

趣味は何か。


まずは興味を持つことが大切☆

興味を持てば、自然と話題も広がっていくもの。


よく知ることで、共通の話題を見つけたり、

疑問に思うことがあれば聞いたりと、

きっかけ作りになります。



【2】笑顔でいよう

まずは笑顔^^

笑顔で雰囲気に溶け込みましょう☆

緊張もあると思いますが、

なるべく笑顔でいましょう♪


【3】結婚相手に助けてもらおう

やっぱり相手の家族をよく知っている

自分の結婚相手に助け舟を出しましょう。

話しを振ってもらったり、

最初のうちは、間に立って話しをしてもらったり。

フォローしてもらえるところは

甘えちゃいましょう♪♪


結婚して出来た家族はご縁があった大切な家族。

義理の両親にも親孝行はしていきたいものです。

$◆親孝行.Style*◆

これから長く付き合っていく家族。

自分も相手も楽しく仲良く過ごせるような

アイディアを提案できるように

私も頑張ります☆ミ


---------------------------------------------
◆映画『わが母の記』試写会プレゼント!!
  10組・20名様♪♪

お申し込みは、画像をポチッ!!
◆親孝行.Style*◆
※親孝行.Style* HPに移動します。