こんにちは( ̄▽+ ̄*)
親孝行.Style* 秋田谷です。
今日10月16日は『孫の日』です。
おじいちゃん・おばあちゃん
おとうさん・おかあさん
こどもたちのみんなで笑顔いっぱいの1日になりますように
そんな今日は孫の日にピッタリの(ムリヤリ…??)
親子のほっこりエピソードをご紹介
======================================
◆思い出のタイムマシン◆(40代・男性)
======================================

私がまだ小さかった時の話をしたいと思います。
父は運転するのが好きで、週末によくドライブに連れて行ってくれました。
いつも行き先は決まっていなくて、ただ父の隣に座って車からの景色を眺めたり、友達や野球の話を父とするのが大好きでした。
でも、いつも目的地に付くころには寝てしまい、父の「着いたぞ」の声で目が覚めます。
あるときは川原だったり、祖母の家だったり、山だったり本当に色んなとこへ行ったような気がします。
帰りも案の定寝てしまい、父の「着いたぞ」で目が覚めます。
そうすると、自分の家なのです。
恥ずかしながら、私は小さい時は「車=タイムマシン」なんだと思っていたんですね。
タイムマシンを運転できる父を尊敬していましたし(笑)
でも、今ではそのタイムマシンが、凄く大切な思い出なんです。
先日、両親を旅行に連れて行こうと家族3世代で温泉へ行きました。
両親はもう高齢なので、運転はもちろん私です。
両親はもちろん温泉がメインだったと思っているようですが、ひそかに私は、両親を車に乗せてドライブしている道中がとても嬉しく楽しいのです。
今は私のタイムマシンに乗ってもらって、後ろですやすや寝ているのを「着いたよ」と起こしています。
自己満的な親孝行なんですけどね。
いつまでも元気でいてほしいです。
======================================
親孝行.Style* 秋田谷です。
今日10月16日は『孫の日』です。
おじいちゃん・おばあちゃん
おとうさん・おかあさん
こどもたちのみんなで笑顔いっぱいの1日になりますように

そんな今日は孫の日にピッタリの(ムリヤリ…??)
親子のほっこりエピソードをご紹介

======================================
◆思い出のタイムマシン◆(40代・男性)
======================================

私がまだ小さかった時の話をしたいと思います。
父は運転するのが好きで、週末によくドライブに連れて行ってくれました。
いつも行き先は決まっていなくて、ただ父の隣に座って車からの景色を眺めたり、友達や野球の話を父とするのが大好きでした。
でも、いつも目的地に付くころには寝てしまい、父の「着いたぞ」の声で目が覚めます。
あるときは川原だったり、祖母の家だったり、山だったり本当に色んなとこへ行ったような気がします。
帰りも案の定寝てしまい、父の「着いたぞ」で目が覚めます。
そうすると、自分の家なのです。
恥ずかしながら、私は小さい時は「車=タイムマシン」なんだと思っていたんですね。
タイムマシンを運転できる父を尊敬していましたし(笑)
でも、今ではそのタイムマシンが、凄く大切な思い出なんです。
先日、両親を旅行に連れて行こうと家族3世代で温泉へ行きました。
両親はもう高齢なので、運転はもちろん私です。
両親はもちろん温泉がメインだったと思っているようですが、ひそかに私は、両親を車に乗せてドライブしている道中がとても嬉しく楽しいのです。
今は私のタイムマシンに乗ってもらって、後ろですやすや寝ているのを「着いたよ」と起こしています。
自己満的な親孝行なんですけどね。
いつまでも元気でいてほしいです。
======================================