今日から地域ボランティアとして

参加させていただいています。


市内で支援物資を今日から集めています。


雨にも関わらず、たくさんの方が、

「少しでも力になりたい・・・」と支援物資が集まっています。


大人用オムツ・子供用オムツ

◆親孝行.style*◆


毛布・布団類

◆親孝行.style*◆


カイロ
◆親孝行.style*◆

割り箸・紙コップ類
◆親孝行.style*◆

お菓子
◆親孝行.style*◆

◆親孝行.style*◆


写真はほんの一部に過ぎません。

他にも、薬・衛生用品・下着類・タオル類・お米・・・


などなど


さまざまなものが集まっています。



もう少し。


もう少し。


待っていてください。



みんなで、手分けしながら、

「どうしたら、被災地で少しでも楽に仕分けできるか」

「どうしたら、少しでも、被災地の方の役に立てるか」


みんなで提案しながら

一生懸命、作業を進めています。

◆親孝行.style*◆


ここの埼玉県狭山市では、

100世帯を受け入れるので、

その方々の物資も準備しています。

◆親孝行.style*◆


今、できること。


みんな自分なりに考えて、

行動に移してやっています。


ひとりじゃないからね。


待っててください。