今日はプレゼントシリーズ⑤弾
プチ贅沢のプレゼント
以前こんなお話を聞きました
-------プレゼントエピソード------------------
母の日にスキンケアのパックのセットを贈りました。
いつまでも綺麗でいて欲しいし、日頃の疲れを少しでも取れたら良いなと。
普段はあまりパックとかしない母なので、とても喜んでくれました。
でも、なかなか使ってくれませんでした。
なかなか使ってくれなかったので、気に入らなかったのか聞いてみると
「●●がそう思ってくれているのが嬉しくってね。
お母さんには贅沢なプレゼントで使うのがもったいないのよ」
と。
嬉しかったのか、母にはプチ贅沢だったのか。
私も嬉しくなりました。
その日、母にフェイスマッサージをしてあげたら、
初めてパックを使ってくれました。
こんなに喜んでくれるとは思いませんでした。
----------------------------------------
このエピソードのように
プチ贅沢のプレゼントは喜ばれますヾ(@^▽^@)ノ
あっこれいいな~。でもチョット高いし、困るわけじゃないから我慢しよう
と言う品
ワンランク上のプレゼントは喜ばれるんです
更に
上のエピソードのように
「まだまだ綺麗でいて欲しい」とか「日頃の疲れを癒したい」とか
そのような思いが詰められていると
プレゼントは一段と素敵になります
プレゼントPOINT⑤
自分では買わないものをプレゼント☆
思いを込めて贈ってみよう!