こんにちは( ̄▽+ ̄*)


何かのお祝いの時に、

手作りのプレゼントを贈ったことはないですか落書きハート



小さい時なら、経験ある方も多いのではないでしょうか


肩たたき券とか似顔絵とかきらきら



手作りのプレゼントって凄く印象に残るんですよね。


こんな実話エピソードがあります矢印


-------◆親孝行エピソード◆------------------


手作りプレゼント


私の母は、お花が大好きです。
いつも誕生日や記念日にお花はかかせません。
お花屋さんで買うお花はとても喜んでくれるのですが
もっと喜んでもらいたくて、種から育てることにしました。

母の誕生日の何ヶ月も前から準備しないといけないし
チャント咲いてくれるか不安でしたが一生懸命育てて開花しました。
母のために育てているお花なので、

自然に母の事を考える事が多くなった気がします。
その一生懸命育てた花を母の誕生日の日にプレゼントしました。

「お花屋さんみたいに綺麗に揃っているお花じゃないけど・・・」
と言う私に、母は
「ありがとう。今までにもらったお花の中で1番綺麗なお花だよ。」
と泣いて喜んでくれました。

こんなに喜んでもらえると思っていなかったので、

もらい泣きしてしまいました。


やっぱり1からのものを贈ると想像以上に喜ばれます。

-----------------------------------------


というお話ハート



手作りのプレゼントは

世界に1つですきらきら


どこに行っても買うことはできません!


そして手作りのプレゼントには

ストーリーがありますきらきら


プレゼントを作っている間

「喜んでくれるかな」とか相手のことを考えている

付加価値がつきますきらきら


コストもそんなにかかりませんアオキラ


このエピソードの場合は種代+植木鉢代などでしょうか

でも気持ちは十分に込められています( ´艸`)


時間はかかるかもしれないけど

ストレートに気持ちを伝えられる

1つの方法だと思いますまいがーる



不器用だから・・・

と言うあなたも


最近の「手作りキット」は簡単に出来ますよ

「手作りキット」で検索してみてくださいヾ(@^▽^@)ノ


◆布ぞうり◆

こんな「布ぞうり」も手作りキットで作れちゃいますきらきら

この場合、学ぶ時間は90分程度。

手作りのものにメッセージを加えると

更に素敵な贈物になりますハート

◆ワザ!!◆

手作りが好きな方へは、

「手作りキットをプレゼント」という方法もありますねヘ(゚∀゚*)ノ



ペタしてね