まず・・・

このテーマを取り上げたのはきらきら


『義両親へ何をしたらいいか分からない』
『好きなものも良く知らないし、いつも一般的になる』
『仲良くなりたいのによそよそしい』


というお声がいくつかありました。


同じことを思っていた方も

いらっしゃるのではないでしょうか四つ葉


以前投稿していただいたエピソードに
このようなエピソードがありました。


親目線からのエピソードですヾ(@^▽^@)ノ



◆親孝行.style*◆


【息子が選んだお嫁さん(70代・女性)】
我が子が自ら選んだお嫁さんが、
結果的に心根の優しい人であったことは
間接的ながら最高の親孝行である。



【娘のプレゼント(70代・男性)】
3人息子の父親をしております。
息子が結婚して優しい気を使える嫁を連れてきてくれたことが、
とても嬉しい親孝行です。
娘が欲しかった妻もとても喜んでいます。



家族が増えること。
やっぱり嬉しいようですね( ´艸`)


愛する人の両親だから…
せっかく新しい家族になったから…


義父母への親孝行のPOINTは
・義両親を知ろうとすること
・結婚相手を大切にすること

自分の子供が選んだ人が『間違いない!!』と思える安心感

ココ重要のようですきらきら


では早速
義父母にも親孝行しちゃいましょう♪



つづくハート