前に乗り換えで普段使わない駅に降りた時、アナウンスで0番線にお乗り換え~みたいな事を言ってるのがきこえました。
早朝だったから寝ぼけて聞き間違えたのかなーって思ったんですけど、気になって調べてみました。
ら、ちゃんと0番線ありました。

駅長室に近い側から1番線2番線…ってなってるそうなんですけど、何らかの理由で駅長室側に増設した時に0番線がつけられるみたいです。
大阪にはマイナス1番線なんてのもあったとか。

ハリーポッターみたいですよねっ。