見返していたら、あれあれ、2歳10ヶ月をかきわすれていたなぁ、と。

今は主にX(旧Twitter)に生息しています。

更新してないからTwitterのまんまだけど笑


2歳11ヶ月になり、いよいよ保育園を目前に。


色々書きたいことはあるんだけど、時間がないのでとりあえず成長記録!

保育園についてはまた別途書こう。



2歳10ヶ月〜2歳11ヶ月



まず、昼間のトイトレがほぼ完了した!

おしっこはすぐにできるようになったんだけど、いかんせん息子は便秘気味で、💩がなかなかトイレでできない。それどころか💩をするのもお腹が痛くて嫌だ!痛い痛い!!と半日泣き喚くほどで。

どうしたものか、と色々やった結果、


子ども用の青汁を毎朝飲み始めて、これが劇的な効果!1週間で快便に。

うさぎうんちも、バナナうんちに!


そしたらトイレでスルンと出るようになって、うんちも完了した。

稀に、出先などの車内で出てしまったこともあるが…まあほぼ良いでしょう!


おねしょはまだある🤣意識がないからしょうがないね…

とりあえず、保育園目前にして、駆け込みトイトレ終了。



もう一つ成長したのは、対人関係!!

一時預かりを6回くらい使ったところ、だんだん慣れてきたのか、公園などでも他の子どもに近づくようになった。

あーそぼー!とか、かーしーてーとか、まだあまり言えないけど、なんか近づいて、ニコッとして遊びに入れてもらおうとしてる。


これはすごい進歩である。

息子の1番の苦手は対人だったので…


まず、他人がいるということを認識したこと。怖がる対象ではなくなったこと。一緒に遊びたいと思うようになったこと。


これは!!すごいことだ!

まさに、保育園に入るべき時が来た。と思った。

今まで「すきじゃない」とか言っておいて、ある日急に近づいていくのでビビる。


息子はいつもいつも、ギリギリ駆け込んで急にできるようになるのよな笑い泣き

溜め込んでドッと急に成長するのでびっくりしちゃう。



首座りから寝返りも、初めて歩いた時も、発語関係もそうだった笑い泣き遅めだなーと心配する日々が続いて、急にドンっと一気にやるのよね…


首が座ったらすぐ寝返るとか、

立ったら急に100歩くらい歩き出すとかね…

正味、9割の子はやりますラインまで溜めてからドンっと出すから、心配性の私はハラハラしちゃうわ笑い泣き



お話も2歳近くまで相当に心配したけど、今はかなり話しています。



これまた保育園を目前にして、寝る前の絵本の寝かしつけも習慣化しました。

疲れによって、5〜20冊くらいで寝るかなー。


ちいさなかがくのとも、と、かがくのとも、は100冊以上集めて(私の収集癖)

続いて、キンダーブックしぜんが今はお気に入り!


息子は写真派なので、キンダーブックしぜんの方が好きみたい。


一度読んだ、かがくのとも、また読むと

「それはまえ読んだよ。」とか言ってくるので、

いや100冊以上集めてしまったから、何度も読んでくれや…と思う。


しかし、図書館で借りようと思って、かがくのともを検索したら、まさかのタイトルは登録されていない。という事態で、何年何月しか出てこないの!

いや、借りたかどうか忘れるでしょ、そんなの…タイトルとか表紙登録してよ…


意地になって、所蔵ナンバーをエクセル管理してます、仕事かよ笑い泣き分かったタイトルをこちらで記載しています。




あとは、なんだろー、

実家のテレビでピタゴラスイッチを見てから、魅了されて、

できないのにずっと、ピタゴラスイッチやる。と言って、積み木で道を作っています。

あと、歯車になぜかはまって、これまたできないんだけど、歯車を作ろうとしたり、

歯車の動画を延々と見ています。


向井くんが、子供の頃、機械とか解体するの好きだったらしいので、その辺は似たのかなー

私は全く歯車に関心ないよ!!笑


見て!って動画見せてくるけど、全然関心ないよ!笑



セリアで歯車のおもちゃ買ってあげたら喜んでクルクルしてます。



さて、旅行に行くので、とりあえずここまで!


毎日可愛過ぎて、保育園が寂しい私でした。