[意気込みブログ] フィル | 大妻女子大学ラクロス部

大妻女子大学ラクロス部

大妻女子大学ラクロス部のブログです。

いつも大妻女子大学を応援していただきありがとうございます。


新4年フィルです。

ラストシーズンの意気込みを綴らせていただきます。


私は今シーズンこそ絶対に2部昇格をしたいです。なぜ私が2部昇格をしたいのか、それは大妻に関わってくださる全ての方に感謝を伝えたいからです。


私たちが今2部昇格を目指せる環境があることは、本当に当たり前ではありません。この環境を作ってくださっているすべての方に感謝を伝えたいです。


“2部昇格すること”は本当に難しいことです。昨年は1点差で敗れ昇格戦を逃しました。私はあの試合が自分ができる精一杯のプレーでした。あのシュートいつもだったら決められてるなとか、いつもならこのライド守れてたなとか、そんな後悔は全くありませんでした。全力で本気で戦っても、昇格戦の切符を掴むことはできなかった。


それはなぜか、ざっくりですが1年間詰めが甘かった。全てに対して現状満足していたと思います。練習試合に勝てたから良し、練習もシュートが入ったら良し、ディフェンスも守れたから良し。私の課題は山ほどあるのにそこに目を向けていませんでした。


だからこそ今年は4年生だけど、自分が1番成長して、貪欲にプレーをして自分のラクロスレベルを上げていきたいです。


そして私は今シーズンAT幹部のリーダーを務めます。ATは正解のない難しいポジションですが、正解がないからこそ楽しいポジションだと思っています。DFが奪ってくれたボールを確実に得点に繋げて、チームを勝利に導けるようにATを強くきていきたいです。


全員が戦力として試合で戦えるように、誰よりも発信を続け、チーム全体のATレベルを2部相応のレベルまで上げられるように、細かいことにこだわって1年間走り続けたいです。


ラストシーズンがみんながやりきたったと思えるように、笑って終われるようにこの1年覚悟と責任を持ってチームを引っ張っていきます。