なぜ派遣で働いているか?

①パニック障害

正社員は会議&打ち合わせが必須であり、
そこで毎回、腹痛が頻繁する。
座ってられないから。

薬ではコントロール不可であり、
精神面ではいけても、身体がついてこない。


よって、会議や打ち合わせのない仕事を選ぶしかない



②生理痛が酷い&重度の貧血


過多月経により漏れて漏れて漏れて、
貧血で倒れて、

起き上がれない日もあり、
正社員で働く体力ない。


③家庭第一

夫は家事はあまりしてくれず。
とても気難しい人。面倒な人。
そのため手間がかかる。

ただ、
夫には仕事を頑張ってほしいから
私が裏方に徹している。




主にはこの3点で
私は派遣社員をしている。

ただ本音は正社員でバリバリ働きたかったし。
お金も稼ぎたかった。

その為に、
無理して大学も行ったし。
学費も払った(自分で)



元々、販売職してました〜云々の人達、
短大、専門卒の人達、

…と一緒に肩を並べて
派遣事務員をするのが
アホらしい。






心根の部分は
いつも『悔しい』
『馬鹿馬鹿しい』
と思っていて。


他の派遣事務員の人達の
幼稚な会話、おままごと(業務)に付き合っている。




そんな私も演じるってことは必要やね。
それに!



せっかく楽な仕事で、
テレワークで出来る訳やし。

他にリソースを割いて、
お金を稼げる何かを見つけるべきやね。





私は将来、
自営業したいなーって思ってる。
女社長ってカッコイイやん!

今の日本の平均寿命、
女性だと87歳らしいから、
私はあと50年生きれる。
その内の大半は老後やろね〜。

だとしたら、
37歳ー65歳の28年しかなく。
その間に夢を叶えないとならないね。


このダラダラ派遣してる時間、
充分、結婚生活も楽しんだし。
これからは少しづつ変化をもたらしていかなば。



時間は有限!