早いもので、新居に引っ越して約2ヶ月経ちました。
仕事の休日は、ほぼ片付けやら掃除してる気がする。

元々外に出るのが好きではないのですが
マイホームが快適&大好きすぎて引きこもり。
気密性高いからなのか、クーラーめっちゃききます(笑)

***

今日はやっと(2ヶ月ほったらかしていた)洗面台の水はね防止パネルもどきを作りました!

↓完成品がこちら(*´ω`*)

材料は2つだけ。
DAISOで購入した、PPシートとリメイクシートです。

マイホームの後悔ポイントのひとつが、洗面台横の壁にキッチンパネルを貼らなかったことなのですが。。。

色々と思い悩んで、ハウスメーカーに後付けのキッチンパネルの見積もりもとったのですがまあ高すぎて(施工費込みで36,000円)手が出ずw

これはなんと!
200円でできました(*≧ω≦)♥️笑

★ちなみに、こちらのサイトを参考にさせていただきました!まんま真似です…(^ω^)

置いてあるだけで可愛い…(笑)
貼り付けてしまうと壁紙痛めそうで、、置くだけになるかなぁ。

↓モザイクタイルの柄が本当に可愛い!つやつやでラメ入ってます。でもマットな感じ。語彙力…w

反対側も、戸棚が木製で水飛ぶ度に拭いてるからこっちにも付けようかな~
置いてあるだけだから写真撮ってたらすぐ落ちたw

安いし、特別な道具も要らず、気軽にDIYでよいものが作れて大満足(*´ω`*)もっと早く作ればよかったな(笑)