こんにちは。

 

ブログを個展開催前までにかけ足で!と

私的にはペースアップしていたのですが…

色々なアクシデント?が重なり

ブログを書く余裕がなくなり立ち止まっていました。

 

ブログは止まっていましたが

個展準備はかけ足で進めています。

 

週末にシーラさんが来日。

シーラさんも来日前にバタバタしたので、

ちょっとお疲れ気味。

いつも来日中にお世話になっている鍼灸院で

身体のメンテナンスをお願いしました。

 

鍼灸院は増上寺近くなのでちょっと一人でお散歩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園付近をお散歩していたようですが

帰りはちょっと迷子に(笑)

 

 

 

 

ガルーダ到着時の空港はガラガラでした。

 

 

 

時間はあっという間

 

先日成田に到着したばかりなのに

明日早朝便で羽田から神戸へ行き、午後から搬入です。

 

今週17日(金)から神戸nirskでの展示会がはじまります!

来週24日(金)からはギャラリー自由が丘での個展”Melody”です。

 

神戸norskで

ギャラリー自由が丘で

お会いするのを楽しみにしています。

 

今日も穏やかな一日になりますように。

Sampai jumpa di Owlhouse dan Gallery Jiyugaoka & Norsk 

 

owlhousebaliのブログを読んでいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします(^^)
⬇︎⬇︎⬇︎

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

 

<個展&イベント情報>

 

*norsk 企画展 “御影の森" 

5月17日(金)-5月19日(日)

11:00-19:00(最終日17まで)

kobe norsk ショールーム

兵庫県神戸市東灘区御影石町4-6-22 メゾンリルオート御影101

tel: 090-6498-1318

阪急御影駅/JR住吉駅 徒歩約17分

阪神石屋川駅徒歩約7分

www.norsk.jp

「気持ちのいい場所」をテーマに無垢材のオーダー家具デザイン制作や

店舗・住宅設計、インテリアコーディネートなどを手がける”norsk”神戸での個展

norskの空間とシーラ氏の絵とのコラボレーションです。

会期中シーラさんは毎日会場にいます。

 

*27th W.Sila原画展 “Melody '' 

2024年5月24日(金)-5月30日(木)

11:00-19:00(最終日16:00まで)

Gallery 自由が丘

東京都世田谷区奥沢5-41-2 アトラス自由が丘ビル1F

tel: 03-6715-6551

東急東横線/大井町線 自由が丘駅 南口より徒歩4分

www.gallery-jiyugaoka.com

会期中シーラさんは毎日会場にいます。

 

*Kesuma Rupa Tebesaya 2024 ”Eling”

3月15日(金) 〜 4月30日(火) 

Puri Lukisan Ubud 美術館

Jl Raya Ubud , Ubud Bali

Tebesaya出身の画家の作品が美術館に集まります。

 

 

Owlhouseは通常オープンですがシーラさんが留守にする場合もあります。

事前にご連絡いただけば確実です。mobile:0818566861

 

*シーラ氏来日中5月11日〜6月26日もバリ島のOwlhouseはオープンしています。

お留守番のGiriさんがお迎えします(日本語は話せません)

シャイなのであまり喋りませんがOwlhouseでゆっくりお過ごし下さい。

Jl Gunungsari Peliatan Ubud Bali 

tel 62-361-977649

 

**
  
p.s
現在Owlhouseのホームページのインフォメーション等が機能できない状態です。
復旧までしばらくお待ち下さい。
www.owl622.com
 
Instagram バリ島Owlhouseの様子をお届け
https://www.instagram.com/owlhousebali

FB 随時情報発信中!
www.facebook.com/owlhousebali

 

YouTube 昨年末にある事情で急遽シーラさんが作ったOwlhouseの映像。

(作成経緯は後日ブログにてお話しします)

Owlhouse Bali Art & Natural Life 

https://youtube.com/channel/UCbFILt1jQXfpsrvWFxLyXOw

 

YouTube 以前からあるシーラさんのプライベートYouTubeです。

 Owlhouseの動物を撮ったショート映像

https://youtube.com/channel/UCoL5cz5f8srlo6pyRgbCD6Q


オウルハウス(Owlhouse)
Jl Gunung Sari ,Peliatan, Ubud Bali
Tel:62-361-977649  mobile:0818566861
email:owlhouse@indo.net.id

 
***
 
Owlhouseは24年前から日本で個展をスタート。
現在、プロバイダーNiftyの移行時のトラブルでホームページが機能せず
owlhouseのインフォメーションと個展等の履歴が全て消えてしまいご迷惑をおかけしております。
(HPは改定予定で製作中)
下記に簡単なOwlhouseの履歴を明記します。
 
W.Sila氏の個展は
東京国際フォーラム、ホテルヒルトン東京、銀座、表参道、軽井沢、神戸、京都のギャラリー他
日本橋・横浜高島屋、松屋銀座、梅田阪急本店、仙台等の百貨店でのイベント
東京都美術館「国際美術展」、インドネシア大使館主催「東京日本友好50周年特別展示会」参加
マレーシア ジョホールバル”Forest City Arts festival”参加 
朝日新聞主催「朝日チャリティー美術展」には2005年より毎年作品を寄贈
バリ島アルマ美術館、児童養護施設「Career Fair」参加、日本人補習校での絵画指導
日本来日時は小学校訪問などの文化交流を行い、御茶ノ水女子大附属小学校では特別授業を行ってきました。
ポエム画集「kata-kata」2004年初版/2010年改訂版発行
poem by Yoko Jatiasih / Translation by Thomas R W
絵本「pelan-pelan」2010年、「pelan-pelan for children」2013年発行
poem by Yoko Jatiasihi / Translation by Ibu Robin Lim
絵本「Pelan-pelan」の収益の一部はYayasan Bumi Sehatに寄付しています。
個展オープニング等で深町純氏のピアノ演奏、笙奏者・田島和枝氏、笛奏者・雲龍氏とのコラボ演奏会
10周年個展ではシーラ氏が作った茶道の道具での「フクロウの森お茶会」を開催
表参道・ふーみんさんとの食のコラボ等
 

Owlhouseの数えきれない26年間の履歴はブログにてゆっくりご紹介いたします。
詳細はメールにてお問い合わせ下さい。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

 

_________*
yoko.miyazaki
zat03637@nifty.com
www.owl622.com/
www.facebook.com/owlhousebali

www.ameblo.jp/owlhousebali

www.instagram.com/owlhousebali