ららテラス 晴海フラッグ(東京) | フクロウの お袋(ウ)の 冥土の土産

フクロウの お袋(ウ)の 冥土の土産

死んだら何も持っていけません。冥土の土産に、せめて「思い出」を持っていきたいと、これからの残り少ない年月で、たくさんの「思い出」を集めたいと思います。
よかったら、読んでくださいませ。

6日前の3月1日にオープンした

『ららテラス HARUMI FLAG』へ初めて行きました。




元オリンピック選手村にできたので、
👇新聞の折込チラシより
この「TEAM JAPAN 2020 VILLAGE 」を楽しみにして行きました♫




建物の入り口にも👇

 このオリンピック関連の飲食エリア「Cafe  & Restaurant CENTRALE」でのランチを楽しみにしていたのですが、変更して、東京初出店の
「ロックスハンバーグ」というお店で食べました。


先にお金を払い、レシートに番号があり、出来たお料理は電光掲示板にその番号が表示されるので取りに行くシステムです。
※紙エプロンは、置いてあるので、もらって、つけていることをオススメします。油がビチビチ飛んでくるので。
鉄板の周りに油ハネ防止の紙を巻いてくださってます。お心遣いが嬉しいですね〜
ロースステーキ200グラム 1,380円(税込)

ロックスハンバーグチェーダーチーズ 980円(税込)
ライス 190円(税込)
とても熱々で、美味しかったです!!

周りのマンションの入居は始まってます。


新学期に合わせて、多くのご家族が引っ越して来られるのでしょうね。
4月開校する小中学校も、すでに児童が入りきれない予定で、晴海郵便局の裏の川側の土地に、小学校を新しく建てるそうで、工事が始まっています。