【ご案内】10/7開催☆アロマテラピーの基礎と手作りアロマレッスン | エッセンシャルアーティスト☆CHIHOのブログ

エッセンシャルアーティスト☆CHIHOのブログ

愛知県江南市のログハウスで、エッセンシャルアート、数秘は愛・宇宙の数秘術、ソーシャルパノラマ、ヒプノセッション、靈氣伝授、エッセンシャルオイルセッション、ライトワーカー、アートセラピー、セルフケア、石けん、アロマ、クレイ教室を行っています 

みなさまこんにちは

アロマサロン オウル のちほです。

ブログに遊びに来てくれてありがとうございます音譜

 

 

 

 

 

ホームページはこちら

 

:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:



「アロマテラピー」名前は知っているけどなに?

精油の香りが好きでよく買うけど、どう使ったらいいのか分からなくて

精油がすぐになくなっちゃうんだけど、使い方合ってるのかな

精油と芳香剤の違いは?

どこで買うの?

沢山種類があるけど、何を選んだらいいの?

 

などなど

アロマテラピーを始めてから

よく聞かれます

 

知らない人もまだ沢山いるんだなー


自分を守るためにも

基礎は知っておいた方がいいのかなって思います

私もアロマテラピーを知らない時

テキトーに使っていましたが

今考えるとゾッとします

使い方は知っておいて損はないかな

 

これからは、自分の健康は自分で作っていく流れ

ひどくなってから病院に行くのではなくて

その前に、病気になりにくい体に整えることも大切なのではないでしょうか

 

自然療法のひとつであるアロマテラピーを知って

今後の生活に役立ててみましょう

 

そこで、アロマテラピーの基礎と手作りレッスンの開催が決まりましたのでご案内致します

 

 

【アロマテラピーの基礎と手作りアロマレッスン】

 

内容

①アロマテラピーの基礎(座学)

・アロマテラピーとは

・精油を使う前に知っておきたいこと

・精油の禁忌事項、扱い方

・お年寄り、子供、赤ちゃん、妊産婦さん、ペットへのこと

・精油を楽しむ時の目安、分量

・精油を使った作り物の楽しみ方

・精油について

・精油メーカーの色々

・精油の分類と特徴

・精油の心身への作用

 

②手作りアロマ(実習)

・リップクリーム

・フェイシャルクリーム

・万能ジェル

・アロマスプレー

・香りのロールオン

 

それぞれ季節に合わせたものを作ります

これまで使ってきてどうだったかなどもお話し致します

実践用レシピ付き!

 

日程:10月7日(月)

時間:9:30~12:30

受講料:4,000円(税込)

・独自テキスト、実践レシピ、材料費、容器代込みです

・当日現金にてお支払い下さい


お申し込みは10/4(金)までベル

 

お待ちしていまーす虹







<アロマについて>

2007年からアロマテラピーを学び始める

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、セラピスト取得

3つの協会、6人の先生に学ぶ

アロマサロンオウルをオープン

 

<介護について>

高齢者施設に10年以上勤務

(特養、身障者、老健、デイ、ホームヘルパー)

高齢者施設にてアロマテラピーアクティビティを3年間行う

介護福祉士、ケアマネージャー

 

:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

 

愛知県江南市にある ログハウスのプライベートサロンです。 

 

 ご予約は前日までにお願いします。 

 

ご予約可能日はこちら

 

ご予約、お問い合わせはこちら

 

営業時間 10:00~17:00(日曜定休)

 女性限定・完全予約制 

 

 ご予約お待ちしております

 

Twitterはこちら

 

インスタはこちら