こどもの時(今は?個々にゲームだったりするのかなあ?)

どんな遊びが好きでしたか?

どんなお菓子が好きでしたか?

どんなものにハマっていましたか?

 

何気なくワイワイと無邪気にはしゃいで大笑いしてって

この感覚、とっても大切なんです爆  笑音譜

 

あなたは、覚えていますかはてなマーク

 

では、昨日の続きを

 

カウンセリング初日のYさんから訊いていたまとめ

「明るくなりたい」

小・中・高→とても明るく、運動系

その当時の趣味・・・友達と遊ぶ

 

そう、もともと、Yさん・・・とっても明るかったんです

 

「先生、書いてきました。」・・・Yさん

と、持ってきたA4ノートにビッシリびっくり!!

そして、印象が若干やわらかくなり、目を合わせてくれるようになった。

「これ、楽しいですね。大好きな曲を聴きながら書きました照れ」・・・Yさん

 

「できてる!できてる!最高だね!すばらしいよ!」・・・Emily

なになに?見せてね

この中には、明るくなれるヒントがいっぱい音譜

 

そもそも、なんで?あかるくなりたいの?

会社で暗いと言われるから

大ゲンカ別れした親友と仲直りして出掛けたいから

立派な理由がわかりました。

 

あとはBe DoHave・・・毎日の習慣と彼のエゴグラムからEmilyなりに読み取った

行動プログラムを実行していってもらうことに。

 

Be・・・なりたい→動機の確認作業、そして目標を定める(チャンクダウン)

Yさんの目標は?

”周りの人を幸せにする”努力・誠実キラキラ

 

ニコニコばっちり、わたしを真正面で凜とした姿勢になっていました。

目標リストと分類別作業書き出しを宿題。

3回目カウンセリングまでとしました。

 

次回は、3回目カウンセリングですウインク