唐突に思い立ってバイオハザードの映画版を1~6まで一気見しました。
改めて6だけ「なんかお前だけ違うな・・・?」という感想が残っております。
あれはもうミラジョボビッチ家総出で作ったファンムービー状態。
せめて過去の設定は引き継いだ状態で上手いことファンムービーをなさればいいのに、何故に独自設定ぶっこみまくりで作ったのです?
いや、楽しかったですけどね。うん。
このまま引き続きバイオハザードのアニメ映画のほうも見ていく所存!
というのはさておき、
改めて、タイトルにある通りTXQ FICTIONで放送された
「飯沼一家に謝罪します」
をTver通して視聴しました
この「飯沼一家に謝罪します」は、以前深夜帯に放送された「祓除」や「イシナガキクエを探しています」と同じシリーズのもので、23日の深夜26時を皮切りに4夜連続で放送された意味深すぎるホラー番組です。
「祓除」は見たけど内容覚えてなくて、滑舌が悪い祓除師が出てたのはよく覚えてる(ぉぃ
イシナガキクエを探しています。はとある番組に送られてきた人探しの依頼を通して50年前に疾走した「イシナガキクエ」さんという女性を探すドキュメンタリー番組風作品で、作中では依頼者である男性の不可解な点や、イシナガキクエさんを追っていった先でみつけた謎の写真・動画・番組記録など意味深な物品や証言を通して深まる謎といいしれない恐怖を楽しむ未解決なホラー番組でした。
今回の飯沼一家に謝罪します。は、20年前に放送された「飯沼一家に謝罪します」という謝罪動画を全国に向けて発信する番組の謎を追ったドキュメンタリー風の内容に。
ことの発端は現金100万円+ハワイ旅行が当たるチャレンジ番組に参加した飯沼一家4人が、運気をあげるためにと番組参加前に民俗学者である矢代さんへと運気を上げる儀式を依頼したことに始まる。その儀式のおかげか見事チャレンジに成功し100万円とハワイ旅行が当たる幸福を手にすることができた飯沼一家だったが、しかし、番組放送よりのちに一家四人は家族の火災に巻き込まれて全員がなくなってしまうという悲運にみまれた。
この悲劇は、自分が行った運気を上げる儀式が原因である。あれはきっと間違った儀式であったと謝罪を述べる動画だった。
なぜそんな謝罪動画が全国放送で流れたのか、その不可解な謎を追求すべく作られたドキュメンタリー番組のスタッフはことの発端となった飯沼一家や番組制作人、そして件の民俗学者の関係者を訪ねて聞き込み調査をはじめた───
そしてその先でたどり着いたのはとある人物との関わりだった。
ってな具合のホラー作品。
祓除を始め、イシナガキクエもそうだったんだけど、シリーズ通して「明確な結末」はないんですよね。
不可解な点や明確な確証などは一切なしに、いいしれない恐怖と謎をじわじわ与えながら「すんっ」て唐突に番組を終わらせる謎シリーズなんですよ。
なので、正直なところ見た後に残るのは恐ろしいまでの「消化不良」なんですよね。
でもなんか見ちゃう。
全部意味深にして、全部もったいぶって、全部思わせぶりにして終わらせちゃう
本当じれったいったらない。
なんならイライラしちゃう。
でも見ちゃう!!!
そんなシリーズ作品です。
考察大好き勢の皆さんは、何一つ明かされず謎だけ展開されるこのシリーズを長々と全方位からうがった視点を追加して考察していくのが楽しいらしく、とっても人気だったりします。
祓除とイシナガキクエを探していますはもう視聴できないんだけど。
飯沼一家に謝罪します。はまだTverで見れるので、考察好きな方はぜひご覧になってください。
私は作品で描かれているものがすべての人間で考察とか一切しない人間なので表面的に楽しむだけですが、それだけでも楽しいので軽い暇つぶしとしてご覧になるのもありかと。
シリーズ、とはいいつつそれぞれ独立してる作品なので今作だけでも楽しめる内容になってます。
一本あたり24分程で4本の動画で終わるのでそれほど時間もとらない はづ。
++++++++++++++++++++++
イシナガキクエのほうはもうTVERにないからもう見れないと思ってたんだけど、
知らぬうちにYoutubeのほうで公式配信がされていたみたい
よければこっちもどぞっ
どうやら祓除のほうはないっぽい・・・