楽天SSでポチってたサウンドバーが早速我が家にやってきました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

 

電気屋さんで実物をばっちり見ていてスケール感は理解してたはずなんだけど・・・

べらぼうにでかい(;・∀・)あせる

55インチのTVよりも幅がでかくて存在感MAX

 

でかすぎてテレビボードに乗らないから、現状サウンドバーの緩衝材として入っていた発泡スチロールを

土台にして設置という荒業中w

そのうちしっかり設置方法考えないと・・・

 

 

 

 

 

届いて────というか、届くのを我慢できなかった彼が営業所止めに変更して

自ら受け取りに行くという我慢のきかない行動に出てきて、速攻で設置をして環境設定をしたんだけど・・・

 

正直な所、期待していた立体音響が全然実感できなくてちょっとしょんもり(´・ω・`)

 

吹き抜けの室内だったり、複雑な構造のお家だと最大限効果を発揮できないこともある。

みたいなことを電気屋さんの店員さんがいってたんですよね。

我が家は天井までが4Mある上、サウンドバーの真上は斜め天井だし、更にはロフトに上る階段やロフト窓なんかもあったりして構造が少々複雑だったりするから、もしかしたらその構造のせいで最大限音の反響を利用できていないのかな?という懸念もあるんだけど、それを考慮したとしても反響を利用した音の立体感とか全くなくって、サウンドバーだけから音がでてるのを強く実感する。

 

お部屋に合わせたチューニングをしているときに、ギリギリ天井から降り注ぐ音っていうのを体感できたんだけど、それ以外では一切そういう実感はなく。

サウンドバーそのものにいくつものスピーカーがついているからそのスピーカーの場所によってある程度の音の発生源の聞き分けはできるけど、本当にそれだけ。

 

音声の聞き取りに関してはすんごく効果を実感してるけど、それ以外では特に良さを実感できないかな・・・

 

というか・・・なぜだかわからないけど、このサウンドバーを使うとノイズキャンセリングをオンにしたイヤホンと同じ感覚がするんですよね(;・∀・)

気圧の変化にめっぽう弱い私は、この謎の圧迫感のせいでテレビ見てるだけで具合悪くなりそうな感じ(;・∀・)ぅへぁ

 

あと、今のところ気になってるのは、音量が安定しないこと。

 

スタンダードモードとかシアターモードとかナイトモードとかいろんなモードがあるんだけど、

ボタンひとつで切り替えできる反面、切り替えした途端音が限りなく小さくなったり、かとおもいきや近所迷惑まったナシの大爆音になったり。どうしたらそんなに極端な設定にできるの?っていうくらい音量差がありすぎて

おいそれとモード切り替えができない(;・∀・)

 

さらには、地上波放送、ネットフリックス、アマゾンプライム、Youtubeと、それぞれでも音量が全く違うんですよね・・・

Youtubeの場合エンコードしている動画主さんの設定の問題もあるから動画ごとに音量が変わるのは理解できるんだけど、それ以外はTVの音量に合わせた音の大きさになるはづなのに・・・そうはならないんですよ(;・∀・)

 

アマゾンプライムで映画をみたあとに、ネットフリックスをつけたら聞き取れないくらい音が小さかったり、

かともいきやアマゾンプライムから地上波にしてみたら大爆音だったり・・・

音量自体は以前と同じに聞こえる程度にしているのに、アプリを替えた途端爆音になるか極小になるかの極端な状態になって常にリモコンで音量調節しまくっている状態。

テレビのスピーカーのときはこんな現象おきなかったのに(#・∀・)

 

今まではTV側の音量は8~12の間で大きく動かすこともなく地上波もどのアプリも問題なく見れてたんだけど、

このサウンドバーにしてからは10~60の間のフリ幅をこまめに替えさせられていて耳がつかれることこのうえない。

 

今後も説明書とにらめっこしてしっかり設定整えていかないと本領ははっきできなさそうだなぁっていう感じ。

 

 

とりあえず今のところは、鼓膜ぶち抜いて人の声が聞き取れにくくなっている彼でもはっきり聞き取りやすくなったらしいから、その点では買ってよかったかな。

そのためだけに12万出すのは違う気がするけども!

 

 

せっかくのサウンドバーだから、納得行く環境になるよう頑張って設定していくど!

 

 

 

 

 

これは余談なのだけど、

リモコン増えるのめちゃくちゃ面倒くさいです。

 

今現在、TVそのもののリモコンと、ネトフリとかを見るために導入したアップルTV4Kリモコンと、今回のサウンドバー操作用のリモコンの3つのリモコンがある状態なんだけど。

今操作すべきはどのリモコンだ???って一瞬わからなくなるんですよね。

一応それぞれを連動する機能があって、ある程度の操作は効くようになってるんだけど、サウンドバーのモードは専用のリモコンぢゃないと出来ないし、アップルTV4Kの操作も専用リモコンぢゃないと出来ないし、

もちろん地上波見たいときはTVのリモコンぢゃないとダメだし。

この3つの使い分けに慣れる日は来るかな・・・?