最近は買って失敗したものが多いんだけど、

そんな中でもこれだけは本当買ってよかった!!って思ったのがこれ。

 

 

ダイソーのトレーニングチューブ。

 

今までと同じ筋トレでは負荷が足りなくて筋肉痛になる頻度や強さも下がってきたから

ここいらで高負荷トレーニングデビューでもしてみるか。でもまずはお試しから・・・

って事で購入したのがこれ。

 

これがすごい良かった。

 

本物のトレーニングバンドに比べると断然負荷が弱いらしいんだけど、

それでもこれがあるのとないのでは段違い。

 

普段やっているトレーニングにこれを取り入れるだけで次の日はもう立ち上がるのも困難なくらいの

ゴリゴリの筋肉痛に襲われる。

 

宅トレオンリーで動画だよりのトレーニングをしているから、どうしてもフォームが正しく取れていないらしくって

効かせたい所に効かないなぁってずっと悩んでたんだけど、そんなことなかった。

ちゃんとフォームは取れていたっぽい。

今まで通りのフォームにこれ取り入れた所、ばっちばちに効かせたい所にきいた(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

私に足りなかったのは負荷だったらしい。

 

 

見た目は本当にただのゴムチューブ。

かなーーり薄手の作りをしているから、本物に比べて耐久値はかなり低いらしい。

 

 

大きさはこんくらい。

本物のゴムバンドは強度別に長さが違っていたりするらしいんだけど、ダイソーのヤツはミディアムもハードも

長さは一緒。

弾性の強弱がある程度で、正直どちらを買ってもそれほど強度は変わらないかな。

 

私みたいにゴムバンド超初心者にはこのゆるやかな強度でもばっちばちに効果発揮してくれるので

本物買う前のお試しとしてはすごいよかった(*´∀`*)

 

 

材質はTPE

ゴムバンド、と勝手に呼んでるけど、実際はゴムではなくゴムっぽい特性をもった別な素材っぽい

 

本物のゴムバンドが何製のものかはしらないけど、ゴム系アレルギー持ちの私としては

ゴム素材ぢゃないのはありがたいかな。

トレーニング時はトレーニングパンツの上から使用しているとはいえ、真夏になったら素足に使うこともあるだろうから材質がゴム系ぢゃないのは合格

 

取り敢えずは、ダイソーゴムバンドでも十二分な負荷をかけられてるので、

このゴムバンドがダメになるまではこれでトレーニングを続ける予定。

 

んで、

これぢゃものたりないなぁってあたりで

 

 

これを購入予定。

これは布製のゴムバンドです(*´∀`*)

 

今使っているトレーニングチューブもそうなんだけど、ゴム系素材のトレーニングチューブは巻き上がってきて

トレーニングが中断されてしまうっていうデメリットがあるんですよね。

もし本格的に使うなら布製がオススメ。ってきいたので、本物を買うときは布製をポチる予定。

 

本当は今すぐ購入して取り入れたい気もするけど・・・

いきなり本物を使って関節痛めてもいやだから、今はダイソーバンドでじわじわ鍛える予定(*´∀`*)アップ

 

 

ここ最近いきなり1キロ落ちて筋トレで上げた代謝がいよいよ脂肪燃焼に一躍買い始めてくれたっぽくて

モチベあがってきたので、これからもどんどん頑張る所存( ゚д゚ )クワッ!!

 

 

 

 

そうそう、突然話しは変わるのだけど・・・

 

 

 

これがすごい美味しい!ってオススメしてたこのジュニアプロテインのマスカット風味。

これが、ヨーグルトとの相性バツグンでした。

 

無糖とか無脂肪とかのプレーンヨーグルトがとにかく嫌いで絶対食べないマンなんだけど、

このプロテイン混ぜるだけでめちゃウマヨーグルトに大変身します( ゚д゚ )クワッ!!

牧場の朝とかみたいな味付きヨーグルト好きな人にオススメな味。

甘酸っぱい風味のヨーグルトになってぐんぐんいける。

 

粉とけがすっごいいいタイプだからヨーグルトの中でダマになることもないし

適当に朝ごはんすませたいときなんかにめちゃ重宝します(*´∀`*)

 

 

 

ちなみにこっちはヨーグルトとあいませんでした。

同じ甘酸っぱい系なら合うのでは?と思ってやってみたんだけど、こっちはヨーグルトと全くまざらなくって

ダマ三昧になってたので相性いぜんの問題だった・・・。

 

まだこの2つしか試してないんだけど、もしかしたら他にも相性バツグンなタイプがあるかもしれないので

これからも色々お試ししていく予定(*´∀`*)