サバのアレルギーが決まって喉に来るので、そんな時はのど飴で痛みや違和感を解消しています。

が、舐めている間しか緩和できないんですよね。

 

なのでいい方法はないかなぁ・・・と悩んでいたところ!!

 

かんかんの龍角散がめちゃくちゃ効く!!

とツイッターで話題になってたので、速攻で購入してきました(•̀ㅁ•́)✧

 

 

大絶賛されていたのは、かんかんの龍角散だけなんだけど、

同じ龍角散の商品なら携帯用に発売されている個包装タイプもよいのでは!?とおもって

龍角散ダイレクトも一緒に購入キラキラキラキラ

 

確か両方お値段600円くらいだったきがします。

 

 

かんかんの龍角散は、20g  43g  90g の三展開用意されていて使用頻度によって購入サイズ選べるようになってるっぽいです。

 

私が今回買ったのは、お試してきな意味もあったので、一番小さいサイズの20gの奴です。

それでも相当な回数使えるんですよね。

 

 

大きさは手のひらにコロンと乗るくらいの可愛いサイズ感で、

パッケージがギラギラの銀缶に「龍 角 散!」ってかいてるのがすごく渋くて好きハートハートハート

 

 

上蓋を開けると、中には粉を抑えるための内蓋と、軽量スプーンが入ってます。

 

 

この軽量スプーンは、山盛り一杯が一回の使用目安になっていて、

なおかつ、スプーン底面に開けられた穴のおかげで、粉離れがよくささっと口にほうりこめるようになっている

スグレモノ。

 

 

そして肝心の龍角散パウダーはこんな感じ。

超細かいサラサラパウダーで、鼻息で吹っ飛んでいきそうなくらい繊細なお粉。

 

これが、どんなのど飴でも対処しきれない喉のイガイガや、カラオケでかすれてしまった喉のケアなんかにも

めちゃくちゃ効果を発揮してくれる らしい。

 

私の場合アレルギー症状による違和感だから、本来の用途とは違うんだけど・・・

のど飴の場合でもある程度緩和できるからもしかしたらこれも効果あるのかも!!!と思って期待値マックスで使ってみました(*゚∀゚)キラキラ

 

結果としては・・・まぢで( ・∀・)イイ!!

お口の中に放り込んで、唾液で溶かして飲み込むだけっていう超カンタンステップなんだけど、

それだけで喉のイガイガも咳が出そうになる違和感も、絡みついてなかなか切れないタンも、かなーーり

緩和してくれるハートハート

 

元がアレルギーで引き起こされている症状だから、一発ですっきりさっぱり解決!!とはいかないんだけど、

症状がつらくなったときにささっと取り入れるだけで会話に支障がなくなるくらい緩和してくれるのは

本当にありがたい(*゚∀゚)キラキラキラキラ

 

パウダーの溶けもめちゃくちゃいいから口の中にざらつきが残るってこともないし、

使い勝手はすっごくいい商品です。

さすがロングセラー。

 

 

ただこいつ・・・・めちゃくちゃくさいしまずい(゚A゚;)!!

 

ツイッターで色々見ていた感じ、みんな揃って「まずい」っていってたから、ある程度は覚悟していたんですよね。薬はまずいもんだし、そういう系のまずさだろう。ってちゃんと覚悟はしてた。

 

でも違いました(゚A゚;)!!!!!!!!

 

薬系のまずさとは一線を画す風味とお味!!

 

龍角散には本当申し訳ない例えをしてしまうんだけど、味と風味を的確に伝えるとするならば

圧倒的加齢臭・・・です。

 

もう本当に、加齢臭。

イガイガする系のほうではなくて、苦味を感じる方の加齢臭の奴(伝わる・・・?これ。)

 

舌の上に乗せた瞬間は全く感じないんだけど、唾液で溶かしてごっくんと飲み込んだその瞬間!!!

舌の上に広がる適度な苦味と、そして喉と鼻を襲う加齢臭の広がり。

 

からの、口全体に再現される加齢臭の味。

 

ニオイから味を連想する事ができる人と出来ない人、というのが世の中にはいるらしいのだけど、

(例えるならば雑巾味など)

私は圧倒的前者なんですよね。

後者の場合、「まずい」の一言で終わるっぽいんだけど、連想してしまう系の私には「圧倒的加齢臭」の暴力と化す。

 

これで本当に効果なかったら速攻で捨て散らかすわ!!って感じなんだけど、

悲しいかな、めちゃきくのよね・・・(゚A゚;)ぉぁ・・

 

なので、こいつを服用するときは、心を無にして脳への香り情報をシャットダウンして挑んでます。

 

まぁ、そんな事をしたとしても、服用した後一時間は口と鼻の奥で加齢臭が晩餐会開いてるんですけどね(゚A゚;)

 

 

 

 

んで、もう一つの龍角散ダイレクトのほう。

 

いくら効果があるとはいえ、いつ粉が飛び出すかわからない缶タイプを持ち運ぶのははばかられるので、

外出時はもっぱらこれかのど飴を活用してます。

 

龍角散ダイレクトのラインナップは、ミント、ピーチ、マンゴーの3種類があって、

その中でもピーチがダントツに美味しい!ってことだったので、今回はピーチ購入してみました。

 

龍角散としての効果は、缶タイプのほうがやっぱし上かなっていう印象なんだけど、

こっちも効き目はしっかりあります!!

外出時に喉がイガイガしちゃったなぁって時とか、カラオケで喉がちょっと。。。。なんて時は

こいつで十分ハートアレルギーで違和感でてるときも効果だしてくれてるので、常に数包もちあるいてます。

 

んで、肝心のお味!!

 

これがね・・・

 

普通に美味しい!!!!!!

 

え、龍角散のあのお味どこいったの!?っていう位、普通に美味しい。

 

解る人がいるかどうか分からないんだけど・・・はるか昔に、タブレット菓子の先駆けとして登場した

「ピンキー」っていうお菓子、覚えている人いるかな。

 

まさにあれのお味です。

定番フレーバーのピーチ味が、まさにこれ。

 

お口に放り込んだ瞬間からあのピンキーのほのかな甘味とピーチのフレーバーが口の中に広がって、

飲み込んだ後もかすかにその美味しさと香りが持続。それでいてくどくないすっきりさ。

かんかんの龍角散との落差がすごい(゚A゚;)

 

正直、龍角散ダイレクトのほうを缶にたっぷりつめて販売してほしいくらい・・・笑い泣き

 

まぁ、わがままはさておき

味だけでいくなら龍角散ダイレクト一択だけど、コスパの良さと効果の程としては、

やっぱしかんかんのほうが上なんですよね。

どうせ使い続けているうちにかんかんのお味にもなれるだろうし・・・これからも勇気だして

使っていこうかなっておもってます(ノ´∀`*)

 

 

味はともかく、龍角散 オススメです(*゚∀゚)