今日、尾鷲市古江町にある『しお学舎』に行ってきましたくるまb

校長先生・教頭先生とお話をさせていただいたあと、
校内を見学させていただきました。

やさほらえ日記-「しお学舎」校内。

小学校の校舎をそのまま利用した施設は、
おもわず自分の小学校時代を思い出してしまいます。

やさほらえ日記-体験教室。

『しお学舎』ではしお作り体験もできますよ♪
(しかも理科室が体験教室になってますビックリマーク懐かし~smile

myしお作りにチャレンジしたいビックリマークという方は
『しお学舎』までどうぞ手

また、4月1日には『夏柑塩(なつかんじお)』が発売されますアゲアゲ
この『夏柑塩』、国の事業でもある
農商工連携事業で第1号認定を受けた商品なんです目ビックリマーク
無農薬で栽培された「甘夏」の実と皮が配合されたお塩です。
もちろん酵母エキスや化学調味料等添加物は一切使用されてませんface passion pink

天ぷらにも良く合うこの『夏柑塩』、ぜひ一度お試しください手

やさほらえ日記-教頭先生。

【お問い合わせ先】
おわせ深層水しお学舎㈱ TEL:0597-27-3030
しお太郎の一期一塩 http://shiotaro.dtiblog.com/blog-entry-59.html