名鉄バス停「花岡町」 | 岳紫のブログ

岳紫のブログ

ブログの説明を入力します。

名鉄バス停「花岡町」

 名鉄バスの乗降場所である通称バス停に「花岡町」がある。1974年(昭和49年)一宮市東部住居表示により「花岡町」は、「泉」と表示されて、町名の「花岡町」は無くなった。46年も前のことであるが、バス停の「花岡町」は今も生きている。

かろうじて「花岡神社」と大江川にかかる「花岡橋」に「花岡」が残されている。

 もう一つ、古の名称が残されているのは、「東一宮」バス停である。名鉄一宮線(通称岩倉線)の発着駅が「東一宮駅」であったので、そのままの表示で残されている。名鉄一宮線は1965年(昭和40年)バス化して廃線となった。

 名鉄一宮線に「花岡町駅」が設置されていたが、バス化に伴い「花岡町」のバス停が設けられた経過があるが、「東一宮」・「花岡町」とも新しい名のバス停に改められたら良いのでないか思っている。

最近、名古屋市地下鉄が駅名をいくつか改正するというニュースを見たが、市民のニーズや観光客にわかりやすくするなどと、時の変化に対応されている。(岳紫のブログ2761)