5年前に購入した
エプソンのエコタンク搭載プリンターは
印刷コストも気にならず
かなり重宝しています。
インクタンクに
ドバドバ、新しいインクを補充するのも
楽しいです
ここのところ
プリンターの調子が悪く
印刷面がこんな風に
汚れるようになりました
毎日ヘビロテしていたので
そろそろ
買い替え時期なのかなぁ
さすがに
こんなに汚れた伝票で
発送作業はできない~
ヤマトさんにも、お客様に失礼すぎる・・・
今日の発送
どうするん
ということで
パパにチェックを依頼しました
プリンター内部には
猫の毛がいっぱい
プリンターを設置している場所は
猫たちが踏み台にして
さらに高い棚に登ったりしているので
やっぱり~という感じ。
でも
目に見える部分の掃除だけでは
全然綺麗になりません。
むしろ、印刷面がさらに悪化!
ということで
ネジを外して
さらに踏み込んでみたら
悪の親玉みたいな
毛だまを発見!
黒いインクまみれになってる
ガムテ、ピンセット、掃除機を駆使して
なんとか取り除き
印刷してみたら・・・
めちゃめちゃ
綺麗になりました~
その代わり・・・
変なエラーコード 100016 が出て
メーカーに連絡するようにと
警告
が表示され
せっかく綺麗にしたのに
なんだよ~ と思い
困った時のYouTubeで検索。
英語だったけど
要点だけ確認。
おお!
このコードが
外れていただけだった
↑ YouTubeの画像です
助かった~感謝
というわけで
プリンター問題は 無事 解決
それにしても
意外に自力でできるものですね。
(パパにやってもらったけれど)
猫の毛対策
考えないとなぁ~
綺麗になったプリンターも
なんだか、すごく凛々しくなって
頼もしい感じ
早く今日も
伝票印刷したいなぁ~って
うずうずしています(変?)
不思議な達成感で
お祝いしたくなりました