意味がわからない。 | 元お笑いホストの【自己満トーク♪】

意味がわからない。

《意味がわからない》




この言葉を《本来の使い時》じゃ無くつかう人って多いですよね。




本当に意味がわからない時つかうのでは無く…。




《あなたの言ってる事はおかしい》とか
《ふざけるな》みたいな時につかう人。




なので私は困る事があります。




私は何でも《知りたがり屋》でわからない事があると細かい所まで聞きたがるタイプなんです…。




だから例えばお客さんが何か難しい事を喋っていて、話の途中に《意味がイマイチ理解出来ない》所があると…。




『今のとこ、ちょっと意味わかんないんですけど?』




と普通に聞き直してしまいます。




すると本当に《意味を深く知りたい》から聞いてるだけなのに…。




《否定してる》と勘違いされてしまうのです。




なので『あ~違うよっ、本当に意味をもっと理解したくて言っだけだよ。』と説明しなくてはなりません。 




て言うか、なんで《正しい使い方》をしてる俺がこんな説明をしなきゃいけない様になってしまったのか…。









意味わかんね~よっ!









お笑いホストの【自己満トーク】