⑬ていうか自分が人見知りだ! | 元お笑いホストの【自己満トーク♪】

⑬ていうか自分が人見知りだ!

前回の恋愛講座に続いて…。




今回は…。




【て言うか自分が人見知りだ!】




と言う方へのアドバイス。





さて…。《人見知り》をどう克服するか。




これは《簡単な》克服の仕方はないかも知れません。




今から人と積極的に触れ合う様になるのは大変だと思います。




なので…。




【自分から積極的に行くのはあきらめて人から積極的に話かけられる存在になりましょう!】




どういう事か?




これは私の場合ですが…。




私は本質的には《無口で暗い奴》です(笑)。




仕事では喋りますが本当は家で一人でずっとゲームしてても全然、苦じゃない人間です。




でも周りは私の事を《無口で暗い奴》だとは思ってないので気軽にガンガン話かけて来ます。




こっちはほとんど聞き役です。




こっちが喋らなくても相手が喋ってくれるので《人見知りする暇も無く》コミュニケーションがとれます。




さて何故みんな気軽に話かけてくれるか?




それは周りが私の事を《アホで能天気な奴》だと思ってるからです。




そうです。前回とアドバイスが完全にかぶりますが…(笑)。




自分が人見知りの場合も【アホな能天気なキャラ】を通せばいいんです。




それにはいっぱい喋ってアピールしなくちゃならないんじゃないかって?




いやそんなに喋らなくても平気です。




た~まに一言《能天気な事》を言ってればいいんです。




いきなり『あ~下痢だ。うんこしたい。』とか言ってみたり(笑)。




わざとどこかにぶつかって『痛て~痛て~』とわめいてみたり…。




カラオケでいきなり変な歌うたっちゃったり。




自分が腹出てたら『俺、腹出てるんだよね~。』とか言いながら腹ポコポコ叩いたり。




こいつはいじっていいんだな。《いじられキャラ》だ。




と周りに認識させちゃうんです。




そうすると気軽に人が寄って来ます。




勝手にいじって来ます。




そしてそんだけ話かけられればいくら《自分が人見知りでも喋れる様になって来る》と思います。




人付き合いになれてくるという事です。




そして打ち解けて来たらアホなキャラを徐々に無くしていき《本来の自分》をだしていけばいいんです。




そして第一印象はアホと思われててもだんだん喋っていくにつれ…
『あっこの人本当はまともなんだ。』と思われれば…。




そのギャプからあなたの魅力が倍増するいう効果もあると思います!





……。





と言うかここまで書いておいてなんですが…。




《人見知りの人》はそこまで《アホキャラ》になりきれないかな………。




それが出来たら苦労はしないって…?





………。







…まぁ~私はそこまで深く考えてない【アホで能天気なキャラ】なんで許してくださいね~(笑)。











でわまた。





~お笑いホストの【もてない男子のための恋愛講座♪】~