こんばんは。

もう日付が変わろうというのにまだ明日の勉強会のスライドに納得がいってない私です。

もっとこうしたらいいかな、ああしたらいいかなと情報を加えたらわかりにくくなったり、流れがおかしくなったり・・・あわわわわっとなっております。

そういえば、私がどうして経過観察を20年続けているかと言うと、実はまだブログでは先の話になるのですが、大阪の病院で私が受けた治療が2004年の卵巣がん治療ガイドラインから逸脱していたからです。

転院した病院(今の病院)の主治医が再発のリスクを否定できないとして、術後5年まで1ヶ月に1回、10年まで3ヶ月に1回、20年まで半年に1回経過を追ってくれていたのです。

私自身も最初はどうして主治医がそんなに警戒するのかなぁというのがわかってませんでしたが、患者会を始めてからいろんな論文やガイドラインを読み解くにつれ理由が理解できました。
ただ当時は初めて卵巣がんのガイドラインができたということ、まだ拠点病院なんかない時代で仕方なかったのかな…でもやっぱり医師の経験値で適切な医療が受けれるかどうかなんてちょっと悲しいですよね。
その怒りが患者会を続ける原動力になってるのは確かです。

 

さて、写真は我が家から徒歩10分くらいの公園にある遊具。
すごーい小さなお子様に人気でいつも小さなお子様が乗っかってるという。

卵巣がんのシンボルからのティールカラーなので写真が撮りたくても撮れなかったんです。

私は持病の悪化が見られているため現在毎日買い物に徒歩ででかけけるなどして、また食事療法も再開になってしまったんですが(持病は食事療法のエビデンスがあります)、その買い物に行く時にたまたま誰も公園にいなかったのです。

わーいと撮影(ただの不審者)。

 

では仕事に戻ります。今日寝れるかな・・・まぁ明日勉強会終わったら寝たらいいか。