こんにちは、Asamiです。
...
このブログは、Asamiの
日々の気づきや宇宙のこととか、
子育てのこと、サロンのこと、などなど
旅日記のような感じで
どうぞ、気が向いたときにちょろっと
温かい目で読んでいただけたらと思います。
...
子供達の保育園や
近隣の小学校・幼稚園
などなど
コロナウイルスの感染が一気に広まった
声をさまざまなところから聞き
休める時は休もうと、
自主自粛をしていました。
今日で6日目。
懐かしい感覚です。
前は約2年前かな。
あの頃はまだお嬢が小さくて
持病もあったから
きつい日々でした。
今回は
なんか本当に、のんびりゆっくり
楽しく過ごしています。
私自身の心の変化があってね
なんかね
穏やかー
なんです。
なんかこう、
世界から離れた感覚で
私たちの時間が流れてて
先日載せたけど
パフェ作って食べて
喜んで。
夢のホットチョコパフェ。
坊のアイデア。
アイスは3色!
フルーツ、ポッキー、トッピング、
どれが良いか選んだり。
私はシリアルは入れてくれとお願いしたり。
帰宅後のパパにも作ってあげてました。
こんなんでいいのか?
と、
たまに不安も感じるんだけどね。。
なんというか、
外に目が向いていたなぁと
つくづく感じてます。
で、、
そんな気付きとシンクロした
学びがあちらこちらから起きてて。
その中で
気付いたことの1つ。
子育てのイライラの全ての原因って
結局他人のことなんだ。
ってこと。。
結構衝撃でした。
例えば、、、
・子供が世間に出た時にどう思われるか不安。
→どうにかこうにか子供をしようとする。
・先生からこうして欲しいと言われた。
→その通りにしようとするのにうまくいかない。
・こうしないと恐ろしいことが起きるという
親や身内からの教え。
→その通りにしたり、しないことに抵抗感を感じたり。
・周りと比べて変に思われないように合わせようとしている。
→苦しくなる。
とかとか、、
一見問題を子供にしようとするけど
元を正せば
子供ではなく
ぜーんぶ他人絡み。
母と子供。
私たちだけの世界ならば、、
何もイライラすることはない。
もちろん自由になれない葛藤とか
乳児期にはあるかもしれないけど
だいたい他人からの目とか
世間体とか
いろんな情報で
怯えてる自分自身。
なぜ周りと比べてしまうのかも
なぜ周りの言葉に左右されるのかも。
このカラクリに気づいてしまって
昨年と今年に感じてたどこかにある
子育ての不安感。
あぁ
やっぱり意識が外にあったんだなぁ
と。。。
私たちが闘うのは
他人の目ではなく
なんとかなるわ。
このまま見守ろう。
と、
腹を括ることの難しさとの
闘いなのだ。
腹を括れたら
本当に楽なんだろうけど
なかなかその領域まではまだいかないなぁ。
でもこの
いかなさを、至らなさを、
丸っと認めていく作業が
大切なんだと思う。
この母子一体を味わう時間を
今は存分に楽しもうと思います。
目の前の子供達と
笑い合い楽しむことを
大切にする。
Asami.