軽躁時の話なんですけど、元会社の物作り大好きな上司に
アプリ作成を依頼し作ってもらったんですよねー。

で、それを売ろうとしてたんです。

まあ最低、数本は売れるのではないかと。

熱い文面で依頼をしたところ、快諾していただき
アプリを作成してくれました。

今年の1月~3月あたりの話なのですが、
当時はそれを売り出そうとしておりました。


で、その間。

センセに躁ウツ認定され、投薬で軽躁も落ち着くにつれ

「やっぱ売れないっしょ。誇大妄想だったわ」

って思い直し、僕の中での売り出し計画はやめになりました。

僕はそれで良かったんですけど、つい先日
元上司から、アプリのさらなるバージョンアップと、
その分野に対する調査を続けてくれている旨のメールが届きました。


・・・どう返信すればいいんだ?

かなり悩みました(笑)。


「いやーあれは軽躁時の至りでして、無かったということでテヘペロ」

なんてアプリ作成後、さらに独自に動いてくれていた元上司にそんなこと言えないし、だからといって夢物語だった売り出し計画を続けるわけにもいかないし。



結局、メールの文面を数時間考え抜いた末、正直に

「当時は軽躁入って活動力がすごく依頼したが、今は活動力減っちゃいました。

だから計画は中断してます」

と、返事を返しました(実際の文面はもっと丁寧で濁してます)。


・・・なんか心苦しいですよね。

軽躁時にやった事の尻拭いが自分に対してのものだったらまだ別にいいですが、
他人に対してのものだとホントに申し訳ないです。


今回の事はまだそれほど大したことじゃないと思いますが、自分が初めて軽躁で人に迷惑をかけてしまった出来事として記録しておきます。


ちなみに今の自分の病態ですが、非常に落ち着いています。

ただ、顎関節症がっ。

なんかこちらの方が先々、詰んでる感じです。


そちらについては、また記録したい機会があれば書きます。

それでは、また。