昨日まで居た職場は、本当にいい職場だった。

みんなでいい雰囲気作ろうとしてたし、
仕事も協力しあう、理想的な職場でした。

連絡先も7人と交換。

今まで職場やめる時、連絡先交換するなんて
せいぜい一人か二人で、ゼロがほとんどだったよ。

嬉しいことこの上なかったな。

掛け持ちができるんだったら続けたかったけど、
仕方ない。


で、今日から新しい職場。

人間関係を除いて、単純に職場の環境という意味では
新しい職場の方が良さそうだけど、和気あいあいとは
してないかな。

まあ最初は研修なんで、また若い人達に混じって
真面目に取り組もっと。


体調の方はいいのやら悪いのやら。

夜はいっつも寝落ち。

でも早朝覚醒はしょっちゅう。

そのため、日中はともかく眠いしスッキリしない。

相変わらずストレスに弱く、
ストレスが溜まると怒りが沸きやすくなる。

ラミクタール飲み始めてから
テンションが下がったのも事実。

あまりハッピーではないけど、
そもそもこれが自分にとってのデフォルト設定だった気も。


なんか、自分が非常に中途半端な気がしてならない。

できれば、もっとテンション高くいたい。

やっぱ、元気に活動した上で、「ちょっとやりすぎたかも」
ぐらいで収めたいんだけど、そうは都合よくいかないか。


・・・とりあえずセンセのところ行って、
眠剤飲まなくてやっていけてる旨と
その代わり日中は眠くて布団に篭もりがちなこと、
テンションも下がってきて冴えない旨伝えよっと。


次の職場も人に恵まれるといいな。

ではでは。