娘が日本に着き、
やっと初めて
ビデオ通話できました♪
やっとだよぉーーー
心配だったよぉー
搭乗前から
飛行機の中から
着陸後のことから
パパんちに帰る道のことから
昨日は何やったとか
学校の準備は大丈夫かとか
ぜーんぶ聞きたい過保護母。
すみません💦
おかげで1時間近くしゃべりwww
さすがの元旦那も
しびれが切れたらしく、
夕食呼びに来たっていう💦
思いのほかたくさんしゃべってくれて、
(いつもは「学校どうだった?」
って聞いても
親指立てて「グッド」っていうだけ)
昨日は死にそうなくらい疲れていたことや
なぜか猫カフェに行ったこととか
ガストでお子様ランチ食べたとか
今日のご飯は
パパがシチュー作ってくれて
ばあばんちのご飯食べられる
(コメをランドセルとともに
実家から送ってもらったので)
とか。
今日市役所に転入の申し込みに行って
パパがてんぱって
ぶちぎれていたとかwww
(想定内→
そこにいなくてよかったと
つくづく思う→
わかっていたから、
「困ったことがあったら、電話して」
とメッセージするの、やめた)
明日からも
初めてづくしで
疲れるんだろうなぁーーー
娘も、元旦那も
がんばりーーー!!
娘も疲れると思うけどさ、
いくら1か月とはいえ、
10歳とはいえ、
子供面倒見るのって
疲れると思うわよ。。。
がっつり仕事だしさ。。。
実家に預けたほうがよかったかしら、
とちょっと思った💦
遠くから心配する日々は
つづく。