この前

アサインメントの答えを

カンニングしようとした話


のその後。



TAFEの方は終わったんだけど

オンラインの方が残ってて。


結構大量に残ってたし

TAFEからのクレジットトランスファー

(この科目は履修済み認定されること)

も時間的に間に合わず


しゃーない。


やるとするか。。。えーん


と思っていた。



科目が被ってるだけあって

内容や質問の意味は

頭に入りやすかった!


てことは。

やっぱりオンラインより

対面授業って大事だよね、

ってことだと思う。


ポロッと

「まだオンラインの資格の

勉強あるのよね…」

とTAFEでこぼしたところ、


「そんなんAIに聞けばいいやん!」

(ただググるだけ笑い泣き)

とクラスメイトたちに聞かれ、


((φ(・Д´・ *)ホォホォ


と思った次第。


なんで気づかなかったんかねぇ。

「チャット」ってボタンを

クリックするだけなのにねぇ…



前の当てにならない

答えを見せてくれるサイトも見たけど、

(結局見たのかい!)


AIの方がちゃんとした答え

くれるよねー

人間とAIだと差が出ちゃうね💦

(当たり前)


CERT3 に関しては

リファレンスがだいぶゆるーいらしいので

だいぶ参考にさせて頂きました笑い泣き


カンニングできるサイトも

そのうちなくなるんじゃないかな。



というわけで

こちらのアサインメントも

終盤に近づき


今度は実習をどうするか

考えているところです。


実習が1番の難関よ、

シンママには。