ナチュロパスのRioさん伴走のもと

腸活始めました!

 

お悩みオンパレード

⚫極度の貧血

     ヘモグロビン 低

     赤血球 低、小さくなる

     鉄 底値

     フェリチン 底値

     トランスフェリン飽和度 底値

     ↓↓↓

   症状

   疲れ、息切れ、朝早く目が覚める

   息苦しさ、喉の詰まり、

   白目がほんのり黄色に

   不安感、イライラ

 

⚫極度の便秘

     1週間出ないのはザラ

     下剤もしくは老廃物を出す漢方を飲まないと出ない

 

⚫月経過多

    自分でも気づいてなかったけど

    すんごい過多だった!

    2日目でもナプキン1時間で

    変えなきゃの人は

    多分過多だよ

 

⚫更年期

    ミドフォーなので人並みに。

    ホットフラッシュはまだ来てないけど。

 

⚫花粉症

     重度ではないが

     スギ花粉などに反応

     シーズンになると

     お布団、シーツ系は外に干したら

     鼻が詰まって寝れない

 

⚫その他腸系のお悩み

    (便秘だからかも?)

    食事の後にお腹がゴボゴボいう

    リーキーガット?疑い

    小麦系食べたら、眠くなる

 

⚫お肌のカサつき

 

などなど。

 

女性によくありがちな

病院に行くほどでもないか…

と思われる不調のオンパレードだった私が

漢方とナチュロパスで

どれだけ改善できるか、

のレポートです。

最近は

自分の体と心の状態に

目を向けるようになりました。

 

で、腸のことをよく考えてるので

(だって、どーにもこーにも

便秘だからね。。。

完全に解消するのには

まだまだ時間がかかるのよ)

 

健康情報にはやっぱり目が行くし

興味もある。

 

 

でね。

 

先日のブログに書いた

FIN買いに行ったショップが

フジマートの近くだったので

寄ったよね、フジマート。

 

で、

買いたいものを自由に

かごに入れた。。。

 

時間がなかったので

パパぱっと

帰ってきて

冷蔵庫に入れようと思ったら。

 

麹商品が4品も!

 

 

 

それと

納豆とキムチ!

 

発酵食品ばっかやないかい!

 

自分で笑った。

 

どんだけ腸活考えてんだよ!

(納豆は娘のリクエストだけど)

 

買った商品の8割が

麹とか発酵食品www

 

 

それにしても

久しぶりに行ったけど

 

麹商品

めちゃくちゃ増えててびっくり!

 

そして、

野菜炒めの中に

粉状の塩麴入れてみたけど、

めちゃくちゃおいしかったわ。

 

(粉状ってあたりで

だいぶMSG入ってそうだけどな💦)

 

醤油麴とか

セルティックソルトで塩麴もよさそうね。

 

楽しみ楽しみ♡

 

 

 

お世話になってる

RIOさんのブログ

相談しやすくて、ありがたいです💛