体調も戻り、

ぼちぼちと

外に出ていますが、

 

本日は

ホリデープログラムの

KIDS IN THE KITCHEN

(お料理教室)

に行ってきました。

 

地元カウンシルで運営してるので

同じカウンシルに住んでる子しか

多分来ないし

 

多分

同じ子が何個も違うプログラムに

行ってる場合もあるらしく、

 

うちも例にもれずなんですけども。

 

そしたら、

本日、

前のプログラムに行ったときに

一緒だった子と会って

 

娘は秒で消えたガーン

 

「お母さん、もういいから

あっちいって」

っていうえーん

 

ということで、

追い出されたー!

 

と思ったら、

 

私のTAFEのクラスメイトに会って

(私がこのプログラムをお勧めしたwww)

 

一人ぽつんじゃなくなって

よかったよぉー

 

 

タコスと

ホットケーキを作ってたけど

 

娘たち大きい子は

野菜切る係。

 


玉ねぎで泣きそうになってた

小さい子たちは

タコスのシェルを鉄板の上に並べたり

スパイスを混ぜ混ぜしたり。

 

最後にホットケーキを焼いてたけど

 

そのころにはみんな食べ始め。

 

娘は焼きたいばっかりだったので

最後まで残ってたら、

 

ホットケーキ奉行になってた

誰かのママさんが

 

ホットケーキの焼き方を教えてくれたおねがいおねがい

 

その教え方が本当に上手で。

 

タコスの野菜切り、

誰も教えてくれなかったけどね💦

 

えっ

私が教える係だったのか?

 

仕切る人が教えてくれるもんだとばっかり思ってた。。。

 

 

まぁそれはいいとして、

ホットケーキの焼き方の教え方が

ホント上手で、

 

しかも、ほめ上手で

 

娘、超ご満悦で

得意げにホットケーキやいてた!

 

母も勉強になったー!

 

そうやって教えたら

子供はノリノリでやってくれるようになるのか―って。

 

他のママさんと

私では

娘の反応は

違うかもですが。

 

 

 

ということで、

帰ってからも

得意げに

「いつ作る?

今夜作る??」

と言い出したので、

 

一日2食ホットケーキかい。。。

と思ったけども💦

 

焼いてくれるといったので

夜もホットケーキになりましたよ。

 

夜にホットケーキって。。。

 

明日の朝食べたかったよね。。。

 

上手に焼けてはいたけどね。