またまた

生理のことを書きますが

 

読みたくない方は

閉じてくださいねー

 

 

生理の時は

ナプキン

使うけども。

 

何年か前から

 

これって本当に

体に良いんだろうか?

 

って思ってまして。

 

 

若いころから生理のたびに

死ぬ思いをしていた

妹が(むしろ出産後のほうが調子よいらしいが)

 

紙製ナプキンから(普通に薬局で売ってるやつ)

オーガニックコットンの布ナプキンに変えたら

 

めちゃくちゃ生理痛が落ち着いた

 

と感動しながらいうので

 

そうなんか。。。

 

そうでも、さすがに手洗いはめんどいな。。。

 

と思いつつ。

 

ライナーくらいは

布のほうがいいかと

数年前から使用中。

 

健康のためと

経済的理由www

 

 

義母(今や元義母)← NZに住んでいるイングランド人

にその話をしたところ

 

それはとてもいい!

 

とのことで、

日本製のもの↓

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

をプレゼントしたら

痛く気に入り

 

それ以来愛用してるっぽい。

 

その後、

「これ、NZでも流行ってるみたいなのぉー」

と義母が言うので、

 

ほんとかいな?

 

と思ってたら、

 

どうやら

SHEINとかでも売ってるっぽく。

 

ほぉー

 

古くなってきたしそろそろ新調したい

と思ってたんだけど、

 

通販か。。。

 

買う前に見たい。

 

と思ってやめてたの。

 

 

そしたら、

 

先日プラプラとウーリーに行った時のこと。

 

布ナプ&布ライナー

売られてた!




 

もうそんな認知されてきた??

 

と思ったけど、

 

見つけた棚は

 

クリアランスの棚で

 

売れ行き悪かったのね。。。

 

と思った次第。

 

それだけど、見て触った感じ

がっしり分厚くてなかなかいい感じだったし

クリアランスで

お安くなってたので

購入してみることにした。

 

なかなか良いですぞよ。

 

黒だけども。

 

どんだけの量が

どんな色で出てるのか全く分からんが💦

 

それは良いのだろうか。。。

 

(ちなみに日本製のものは

白、ベージュ、ピンクのものが多い)

 

 

で、普通の生理用品の棚も見てみたところ、

 

紙ナプキンはもちろんのこと、

生理用シリコンカップ

(↑試してみたが、私にはめんどくさく過ぎて無理)

 

とか

 

最近は

生理用パンツ

 

いや、

皆が知ってるあのパンツじゃなくて、

 

多分、布ナプ一体型みたいなやつ

 

 

 

 

汚れたらまず手洗いして

洗濯機にほり込むタイプのやつ!

 

だと思われるパンツが

めちゃくちゃいっぱい売られてて

 

びっくりしたよ。

 

 

でも、布ナプはクリアランス。。。

 

なぜ!?

 

こっちのほうが

お手軽だと思うんだけどもね💦

 

でも、

ありがたいので

いくつか買い占めましたけどもwww

 

 

生理用品もエコの方向!?

 

それとも紙ナプキンが

あんまり体に良くないとか言われてきたのかしら???

 

ずーっと使うものだから

体にいいほうがいいよね。