ここQLDでも

オミクロン株が

おっそろしいほど増加しておりますが

(そりゃ、こんなに無防備に

州境開けたらそうなるでしょうよ。)

 

職場でもじわじわとその影響が。。。

 

接客業はやってないから

実際のところは見ていないけども

 

お友達のブロガーさんでも

やっぱり

「オミクロンがはやってるから外食はちょっと。。。」

 

っていう記事がちらほら。

 

そうだよねぇ。

 

同僚の間でも

「クリスマスやお正月も割と静かに過ごしたよ」

という会話が。

 

 

クリスマスもお正月も終わり、

子供たちのスクールホリデーは続いているものの

大人のホリデーは終わった感。

(ひょっとしたら 子供たちのスクホが長引くかもという

ニュースが💦

Queensland records 10,953 new cases of COVID-19, start of school year may be delayed by Omicron wave (msn.com)

 

てか、1万人新規感染者って。。。

 

うつってない自分が奇跡なんじゃないかと思えるわよ。

 

 

それでね。

本題からだいぶそれてますけども。

 

仕事がね、

 

暇なのよ💦

 

クリスマス前とは比べ物にならないくらいの静けさよ。

 

これはやばいんじゃないかと

同僚も言い始めた。

次の仕事、探さなきゃ-!!って。

 

人が外に出ないってことは

こんなに経済に影響するんだなぁ。。。って

体感しております。

 

で、いろいろ考えて

いくつかにまた履歴書送ってみたんだけどね。

(またかよ)

 

訪問介護の事務所から連絡があったんだけども

今の仕事と

シフトがまる被り(午前中3時間、週2)なのよえーん

 

午後は暇なんだけど、

まぁ、午後だけ出かけたいとかおもう

クライエントさんが少ないのかなぁ。

 

つい言っちゃったよねぇ。

「私、シングルマザーなので

安定した収入が一番大事なんですよねぇ

あなたの会社で一日6時間くらい安定してくれるというなら

喜んで働くけども。。。

そのシフトだけではちょっと。。。」

 

まぁ、向こうも何とも言えないでしょうでもwww

 

というわけで、

残念ながら訪問介護はお断りしようと思います。

(だって、そちらのシフトのほうが

安定してない気がする)

 

第一優先順位

「安定した収入」ですもんで爆  笑

 

とりあえず

落ち着き先が見つかるまでは

今の会社にしがみつきたいと思いますwww

 

人間関係も業務も

不満はないのよ。

 

ただただシフトがないというそれだけで

次を探してるだけだから。。。