ふと振り返ると。
あんなに悩んでた自分って
なんなんだろう?
今は
時間があるようでなくて
自分たちの生活を
なんとかすることと
娘の暇な時間を
どうやって埋めるかに
気がいってるし
やらなければ進んでいかないことが
とにかく沢山あって
少しずつだけど片付けている最中。
で、思ったけどさ?
悩む時間って贅沢だったんだな
あんなにただただ
自分のことだけを考えて
(元旦那への恨み節もあったけどな)
使える時間は
もうそうそうないかもしれぬ。
そう考えたら
もうスタートを切ってしまった
怒涛の生活が
ちょっと恐ろしい
いろんな意味で
日本の生活は
ぬるま湯だったな。。。
ぬるま湯では満足しない
ドMな私ですけどもね
ところで、
たまーに覚えてる夢があって。
車で橋のところまで走ってるんだけど
堤防が高くて
すんごい急な上り坂を
もう上がりきらないかもーーー💦
って思いながら
アクセル全開にしてるの。
それって
上を目指したい表れらしい。
(夢事典調べてみた)
頑張ってる最中なのかしらね。
そろそろそんな夢を
見る気がする。
忘れてるだけなのかもね