完全にパニクって前回記事を書いた。




問題は全くまだ解決してないんだけど。。。


ちょっと落ち着こう。





きっと、まだ手がある!


そういえば、

Statutory declaration

(間違いありませんと誰かの前で誓って書く書類。虚偽を書くと罰せられます)

のサインを一緒にする人って


絶対にJP(公証人のような人)じゃなくてもよかった気がする。JPに行かなくても。


過去に

職場のナースに

サインしてもらったことがあったんだった!


冴えてるじゃないか!私。


Declarationでサインできる職業リストを

じっくり見る。



オーナーの仕事があった!



おおおお神よおねがい


職場でプリントアウトして

職場で同僚とサインしてもらって

職場でスキャンか写メしてもらって

私に送る。


できちゃうーーーおねがいおねがいおねがい


という勝手な妄想。



できるな。

きっと、できるな!



今夜、オーナーが寝ていても


明日、仕事で忙しくても、


きっとできるはずだ。


10分あればきっと。。。


それに望みをかけるしかない。