シドニーでホテル隔離中の

私ですが。。。


何時に寝て何時に起きてもいい私達は

どんどん夜が遅くなり。。。

朝も遅くなるショボーン


私は8時間

娘は9時間以上は

しっかり寝ています。


その差の1時間で

このブログ書いてるwww


昨日なんて起きたのは9時半!ガーン


きょえーーーびっくりびっくりびっくり


さすがに娘を叩き起す!


day7は PCR検査のナースが

午前中に来る予定。


早く着替えてーーー!!!


顔洗って、 ご飯!


ご飯中にナース来る。


セーフニヤリ


(さすがに朝起きたての口に

スワブ突っ込みたくないよね。

1番確実な検査結果出そうだけどwww)



ご飯終わったあとは

洗濯したり、

家事したり、

やらなきゃいけないことをやってたら


もうお昼ご飯なんです。


Day7にして

まだ日本のテレビ見てないのよ。


毎日何やってんだろう??


お昼ご飯の動画ももう毎日はいいかなぁ

と思い始め

(諸先輩方のお写真もあるし♡♡

メニューまるっと同じだし)


好きなものをより好んで

あとはグッバイバイバイ

(もったいないけど。。。)



午後は、引っ越してもずっと残してあった

銀行に電話して

(口座を5年も残しとくなんて

やっぱり未練タラタラだったね)


住所と電話番号を変えてもらった。


銀行なのに! 公共機関でもないのに

電話30分以上待ったわよー

さすがオーストラリア!!


でも最近は


電話オペレーターが

Webの使い方を

電話で教えてくれるパターンが多い??

のか


今回もPCある?

あったらログインして

と教えてくれたんですが。。。


今回の大失態。


PCあるけど

ケーブル忘れたゲッソリゲッソリゲッソリ


なんという阿呆な私。


ブリスベンに無事に行ければ

オーストラリア電源用のケーブル買えるから

問題はないんだけど


今は使えない。


だけど

古い携帯にオーストラリアSIMを入れ

lineとかは新しい携帯に入ってるので

ブリスベンまでしばらく温存している。


ということで

携帯2台を駆使して

必死に電話オペレーターに食らいつくわよ!


そして問題なのが

WIFIの弱さえーん


娘も使ってるし

自分も使うしで


ちょいちょい接続切れる。


ちょっと待ってねー!

Ummmmm my bloody WIFIムキームキームキー


という声は

もちろんオペレーターに聞こえてます笑い泣き笑い泣き笑い泣き


最後にはルーターの真横で


で?どうするんだっけ?

(最初からそうすればよかった)

と聞きながら


携帯いじる。



銀行はまだよかった。





その後に電話した

QLD gov (州のボーダーが止められている件)は

ほんっとによくわからなくて

泣きそう。


しかも

前回電話した時のお姉さんは

質問1に対して

10 くらい答えを返してくる人で

余計にわけがわからない。


今回のお兄さんは

Webにそってわかり易かったけど


なんせクイーンズランドのボーダーパスが

行く3日前からしか申し込めないから


今申請できないのえーんえーんえーん


私達はボーダーがとめられてるにも

関わらず、

ホテル隔離はシドニーで終わってる

(ホテル内はコロナ無しゾーンとして扱われる)

から

ブリスベンでのホテル隔離は必要ない

という

なかなかのイレギュラーなケースだから


Webでの申請も

ほかの人とは少し違うらしい。


それがよくわからないのよえーん


とりあえず、

クリックするところはスクショしておいた。


わからなかったらまた電話してー🎶

とお兄さん。


この電話、24時間繋がるからさ口笛



だってー!


それが1番の安心材料だよ♡♡


今度は3日前に電話して

全部オペレーターに手取り足取り

教えてもらおうと思いますウインク



待たされてる間に

もう夕方になってしまった。


待たされたる間は

動画編集してるよ!


昨日もまた1本完成して

(と言っても5分程度の動画

でも編集に1時間以上はかかります)

アップしたところ。


でもなんだかんだで

100回超再生になってる動画もあるし


お友達家族はテレビに接続して

みんなで見てくれていると言うので

頑張りますグー


チャンネル登録はただいま10人

(みんな友達とか身内www)


グッド👍ボタンが娘は

気になるらしい。

増えてるー!!

って言って喜んでます♡♡


長くなったので

また次回。