名古屋、岐阜周辺の皆様、

それ以外の方も!

 

やっと名古屋周辺(名古屋ではないが)

での講習会が決定しました。

 

今回は

ハートコミュニティhana-sakaさんとのコラボでやらせていただきます。

 

介護職が自分らしく働くために

『介護のまなびカフェ』

(対談を通して学びを深める「講演×参加型」ワークショップです)

 

 

テーマ  「オーストラリアの介護システム&働き方」

会場   尾張一宮駅前ビル3 F(一宮市栄 3-1-2)
      市民活動支援センター会議室 

 

日時は 4月15日土曜日 午後6時20分~8時

     日勤でも、早番でも、夜勤明けでも、お休みでも、3交代の夜勤でも

     来られますようにこの時間に設定しました。夜勤入りの方、ごめんなさい。

     遅番の方はできれば、シフト変わって来ていただければありがたいです。

 

JR尾張一宮、名鉄新一宮から徒歩一分!

というか、駅ビルの中なので、すぐです。

名古屋、岐阜から15分以内につきます。(快速、急行などで)

 

参加資格は特にありません。興味がある方ならどなたでも!

あまり気負いせず、リラックスして参加していただけたらうれしいです。

 

「対談か~やだなぁ」

とおもっていらっしゃるかた!

マイクもって話せなんて言いませんから。

(マイク持って話すのは基本、私だけです。

どうしても話したい方がいらしたらどうぞ~~~!!)

むしろ、対談じゃないと聞けないこと、たくさんあります。

ほんのほんの些細な疑問、お答えします。

 

介護をされている方は、自分の職場で環境や考えが固まりがち。

ちょっとだけ他の職場で、どんな考えをもっている方がいるか、知ってみませんか?

 

それに、オーストラリアの介護の話は

多分、日本で働く皆様にとっても

衝撃的です。

 

同業者のお友達作りにもいいんじゃないでしょうか。

 

 

宣伝している私が、なんだか楽しみです♪

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

お問い合わせ、お申し込みは

チラシ内の連絡先へお願いします♪