ちょっと愚痴らせてください。


今、最後のアサインメント、

アボリジニーの健康について

をやっているんですが、


すべてそれがオンライントレーニングでして。


オンライントレーニング自体は珍しくもなんともないんですが、


答えが選択問題ではなく、

書き込み式!しかも、単語ではなく、文で説明方式。


答えが合っていないと

COMPLETEにならないという

なかなかの曲者。


それをしらず、

「終わったぜぇ~~~~」

とルンルンしながらページを閉じると

「 INCOMPLETED 」

の文字が(泣)


いやいや、全部やったから。


しかもこれが、4教科全部だから。


全部やったのに、

全部INCOMPLETED。


もう意味が分からんのですわ。


1教科終わるのに3時間とかかかるんですわ。

なのに終わってないってどういうことなん!


昨日丸一日かけてやったものが終わってないて。。。


先生に質問のメールを送ったところ、

「きっと忘れている質問があるのよ、もう一回戻ってみて」

といわれ、

戻ったところ、

前にやった(たぶん間違っていた)質問の答えはすべて真っ白になっており。


友達にパニクリながらメールしたら、

今度は

SUBMITボタンおしたら答えが出てくるから

それ写しな~~

という反則技を教えてくれた。


それをやったが。

再度同じページに戻ったら、また真っ白。


私の頭も真っ白だわ。


もうこれ以上どうすれば終われるというんだ。


完全にやる気がなくなった。


そして、もう冷静さを失った私は、

「もう無理なので、今月末まで期限延期してください」

と先生にメールを送ったのでした。


この調子じゃ、今月末までにおわれるかどうかも微妙よ。

だって、終わり方が分からないのだから。


しかも。

一教科なんて、「前の続きからやりますか」とコンピューターに聞かれたので、

YESと答えたのに、

NOと認識したのか?


やったことすらも抹消された。


もう泣くしかない。


これが丸1日強かけた結果なのか。


オンライントレーニングなんて嫌いだ。