9月頭から、初めての実習が始まります。

とある公立病院の、外来。


はいいけど、あまりにもたくさんの実習生がいるので、

事前に読んでおく書類等も

全部オンラインで自分で確認しないといけないことになっている。


それはしってたけど、

どうやってアクセスするんだい?


とTAFEのHPでいろいろ調べてみたものの、

なーんにも出てこない。


どうしたもんかな。。。

と思ったその午後。


実習担当者とTAFEの実習担当の先生から

同時に同じメールが送られてきて、

「あなたは事前のオンライン研修を受けていません。

このままでは実習が出来ないので直ちにやること」


いやいや、聞いてませんし。

しかも、そのオンラインページにアクセスするのに

IDとパスワードがいるんですが、

それも送られてきた形跡がないんですけども?


と思って、折り返しメール。


早速IDとパスワードが送られてきたものの、


全部で軽く5時間くらいかかるオンライン事前研修。


ぎりぎりじゃなくて本当によかった。


しかも、最近は患者さんの情報も全部PC管理のため、

その使い方もトレーニングソフトがちゃんと出来ており、

それも事前にやってこいとのこと。

2週間前にやっておいてよかった~~~


じゃないと今頃徹夜ないきおいよ?
(PCトレーニングソフトも5時間ほどかかる代物)


何とか終わったので実習はいけそうですが、

その分、アサインメントが遅れております。


事前に期間延長御願いします。

と先生に申し入れておいてよかった。

(いとも簡単に延長してくれた)


ということで、

今日はねるとして、明日からまたアサインメントに入ります。


母、昼は全く勉強が出来ないので(娘が完全なるかまってちゃん)

寝た後にやるしかない。

午後9時からが勝負です。


イラスト ニョエ https://www.facebook.com/Noenoe-art-work-507839949253834/?fref=ts

今が辛抱のしどき。