本日は第3弾となりました。
本当に一部の方にしか!?
関係ない記事かもしれません(汗)
たまにはマニアックに行かせてください(笑)
今日は、
シャワーチェアーに座っている入居者に
シャワー介助をするシュミレーション。
それでは参りましょ~~~
I am going to give you a shower.
これからシャワーの介助をします。
Do you have hearing aids?
補聴器をつけていますか。
(これ、めっちゃくちゃ重要です。念のため、最初に確認してください。
知らずにシャンプーして壊れる可能性もありますので)
I will give you flannel, could you wash your face with it?
小さいタオルを渡します。これで顔を洗ってもらえますか。
Would you like to wash your hair?
髪の毛を洗いたいですか。
I am going to wet your hair.
髪をぬらしますね。
I will put shampoo.
シャンプーをつけます。
Is anywhere itchy on your head?
どこか頭でかゆいところはありますか。
I will rinse your hair.
頭を流します。
I will dry your hair.
髪を乾かします。
Please hold this shower head , and keep yourself warm.
このシャワーヘッドを持っていてもらえますか。自分であったかくしておいてください。
I am going to wash xxxx
back, armpit tummy, legs, feet, toes ( between toes) ,groin and so on.
xxxx(の部分)を洗います。
(例 背中、わきの下、おなか、足、足の先、つま先(指の間)、陰部など)
Finish!
おわり~~!!
I am going to wipe your xxxx
あなたのxxxx(部分)を拭きますね。
その後、
腕を上げて、足を上げてください的なものは
昨日の記事を参考にしてくださいませ。
ちなみに。
着せ方としては
これはもちろん日本と同じですが、
麻痺側や動きが悪いほうを先に着せ、
動きやすいほうを後。
上を着せて、
下は
パンツ、ヒッププロテクターパンツ(必要があれば)、靴下(もしくはTUBE GRIPS)、
ズボン、靴
の順番にはかせましょう。
それではまた明日~~~~(忙しかったらごめんなさい)

イラスト ニョエ https://www.facebook.com/pages/Noenoe-art-work/507839949253834?fref=ts
本当に一部の方にしか!?
関係ない記事かもしれません(汗)
たまにはマニアックに行かせてください(笑)
今日は、
シャワーチェアーに座っている入居者に
シャワー介助をするシュミレーション。
それでは参りましょ~~~
I am going to give you a shower.
これからシャワーの介助をします。
Do you have hearing aids?
補聴器をつけていますか。
(これ、めっちゃくちゃ重要です。念のため、最初に確認してください。
知らずにシャンプーして壊れる可能性もありますので)
I will give you flannel, could you wash your face with it?
小さいタオルを渡します。これで顔を洗ってもらえますか。
Would you like to wash your hair?
髪の毛を洗いたいですか。
I am going to wet your hair.
髪をぬらしますね。
I will put shampoo.
シャンプーをつけます。
Is anywhere itchy on your head?
どこか頭でかゆいところはありますか。
I will rinse your hair.
頭を流します。
I will dry your hair.
髪を乾かします。
Please hold this shower head , and keep yourself warm.
このシャワーヘッドを持っていてもらえますか。自分であったかくしておいてください。
I am going to wash xxxx
back, armpit tummy, legs, feet, toes ( between toes) ,groin and so on.
xxxx(の部分)を洗います。
(例 背中、わきの下、おなか、足、足の先、つま先(指の間)、陰部など)
Finish!
おわり~~!!
I am going to wipe your xxxx
あなたのxxxx(部分)を拭きますね。
その後、
腕を上げて、足を上げてください的なものは
昨日の記事を参考にしてくださいませ。
ちなみに。
着せ方としては
これはもちろん日本と同じですが、
麻痺側や動きが悪いほうを先に着せ、
動きやすいほうを後。
上を着せて、
下は
パンツ、ヒッププロテクターパンツ(必要があれば)、靴下(もしくはTUBE GRIPS)、
ズボン、靴
の順番にはかせましょう。
それではまた明日~~~~(忙しかったらごめんなさい)

イラスト ニョエ https://www.facebook.com/pages/Noenoe-art-work/507839949253834?fref=ts