Xperia acro SO-02C なかった&なくなった事 基本的なことメモ その5 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

Xperia acro 大幅アップデートの話の続き。

アップデートされるよーって期待して
実は何事もなかった機能も。。。

それは追加予定があった(はず)
Sweep パノラマ(3D写真)撮影機能
です。

カメラ機能で改善されたのは結局
16倍デジタルズーム
だけだった。。。

まあ公式サイトもそうなってるから
間違いないんだろう。。。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/update/camera.html

今頃記事にしているのは
「あれ??俺だけ??おっかしいな。。。」
って色々調べまくった結果です。

海外版でのアップデート、特にarcは
ちゃんとSweep パノラマ(3D写真)撮影機能が
追加されて、それを使っている人のブログも。。。

うん?日本国内版では搭載が見送られた??
ってか実はacroだけ???
。。。どういうことか謎です。

あとウィジェットが新しく!!
って改善もあったのだが改悪もありすぎで。。。

ステータススイッチが特にひどい。

ステータススイッチはワンボタンで
色々な機能の切り替えができるウィジェットで
かなり重宝していたんですが。。。

改悪点は

・輝度調整が暗いか中途半端に明るいの2段階に。
 (もともとは暗い、ノーマル、明るいの3段階)

・マナーモード切替がONかマナーモードの2種類に。
 (もともとはON、マナーモード、呼び出しのみOFF
  の3種類切り替え可能)

・ウィジェットが1つずつ配置できるようにが
 その1つがでかすぎで標準のホームを使用だと
 1列に4つしか配置が不可能になった。
 (もともとは1列5種類という配置)


アップデート実施後、2日間この新しいウィジェットを
ぼちぼち使っていたのですが、あほ臭くなった。

神アプリといわれているZDBOXのウィジェットに
即で変更しました。。。最初からそうしとけって。。。

でも試してみて「だめだー!使えねー!!」って
ならないとわからんしね、まさか改悪っていうことが。

あとauのIS11Sのアップデートにはでかでか書いていた
スリープモード解除後に、既読の不在着信が再表示される不具合が改善される
っていうやつなんですけど

ドコモのSO-02Cでも思いっきり同じ現象があった。

これがなぜかドコモでは全くアピールされずに
しれっと今回のアップデートで改善されたんですが。。。

ん?なんでドコモではしれっとなんでしょう??
アピールしていいと思うが。。。

まさか改善されてなかったりして。。。