最新つぶやきはtwitterで!ネタフォローも!
IDは「neo_overq」でやっとります。
さて、4月最終日です。世の中はすっかりGWモード?
第3回目はWi-Fi、無線LANネタを書きます。
申し込みと同時にmopera Uの無線LANオプションも申し込み。
U「公衆無線LAN」コースってやつですか?
サービスエリアは「Mzone」のサービスエリアです。
http://www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
2010年4月30日現在、サービスエリアは2935箇所らしい。
でもって約6800のアクセスポイントがあるらしい。。。
俺はもっぱらコーヒーはスターバックス派なんですよ。
でもってスタバで公衆無線LANっていえば、、、
そう、Mzoneなんですよねー。
ってまあ163店舗でしか提供されてないけど、、、
これから頑張ってくれる?
実はこのスタバ好きが俺の怒りを。。。後述します。
さてさて。。。
休日に公衆無線LANテストにまず新宿へ。
ってことで新宿駅周辺を検索すると。。。
スタバって新宿にこんだけあるんだーってほどスタバひっかかる。
で、、、
各店舗行ったんですが。。。
どこもかしこも満席。。。ぶっちゃけスタバまだこれだけ人気なんだ。。。
って驚いた。え?まさかみんな公衆無線LAN?!まさかね。。。
近くのマクドナルドではゆっくり座ってノートパソコンをする人ちらほら。
mopera Uで間違ってマクドなどのBBモバイルポイントで接続したら
1日で525円もかかるので非常に危ない。。。
次の日。。。
今度こそ!!ってことで池袋に突撃。
今度は何も調べずにとにかくスターバックスへ!!
池袋西口、ビックカメラ近くのスタバが込んでながらも
奇跡的におひとりさまだったので入店!椅子に座って。。。
。。。
。。
。
全くアンテナ捕まえない。。。
おかしいな???
携帯でアクセスポイントで池袋駅周辺を見ると。。。
ええ!!!!この店、池袋周辺スタバで唯一公衆無線LAN未導入!!!???
やられました。。。
入店損。。。
まあ新作のフラペチーノはおいしゅういただきましたよ。
結論。
mopera Uの公衆無線LANオプションのみでは
街中でろくにモバイルライフは過ごせません。
ということで。。。
今一番サービスがいいってうわさの
WIRELESS GATE(ワイヤレスゲート)を申し込むことに。
もちろん噂の?!ヨドバシカメラオリジナルプランです。
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
これだけ世の中で唯一月額380円で使いたい放題なんですよ。
なんでか知らないけど。。。得らしい。
これで全国約6000箇所のアクセスポイントが追加されたはずです。
実際まだ試してないので、とりあえず入会報告まで。
実際使いまくるのはGW中にやりたいと思います!!
公衆無線LANライフを満喫したい人はレビューしばしお待ちを!